本日は、池田土木事務所へ。
国道173号線と、箕面滝道の土砂崩れによる通行止めの件で、所長はじめ担当課長と意見交換。
ともに、法面が未だに崩れている状況で、復旧の目処が立っておらず、現在業者も決まっていません。
173号線は兵庫県から能勢町への入り口の道。ここが通行止めとなり、通過交通がなくなるのは能勢の経済にとって大きな損失です。箕面の滝道に関しても、観光シーズンであり、沿道の商店はじめ商店街の皆さんは大打撃。
池田土木事務所には、片側通行や迂回路など色々な解決策を考慮していただくも、住民の皆さんの安全には変えられず、なかなか難しい状況です。
なお、滝道に関しては「今週中に通行止めが解除される」「全面通行止め」などという誤った情報が伝達されており、間違った情報が拡散されないような対応に追われました。
遠路お越しいただいたのに歩いて滝に行こうとして引き返して行った観光客の方、全面通行止めと思って瀧安寺に行けないと思っている方、大日駐車場も通行止めだと思っている方など、誤った情報で多くの方にご不便をおかけしている現状では、正しい情報をお伝えしなくてはならないと思っています。
※箕面の滝ですが、豊能経由で大日駐車場まで車でお越し頂けば滝に行くことができます。また、通行止め区間は、瀧安寺-大門橋の間だけであり、駅前から商店街→昆虫館→瀧安寺までは歩いて通行でき、十分に紅葉を楽しむことができます。
つまり、滝に行くことができない訳ではなく、全面通行止めでもありません。
今はこうした状況で逆に空いているので、のびのびと紅葉を楽しむチャンスです。
滝道沿道のお店を応援するためにも是非お越し下さい。
※なお、繰り返しになりますが、復旧は未定です。


国道173号線と、箕面滝道の土砂崩れによる通行止めの件で、所長はじめ担当課長と意見交換。
ともに、法面が未だに崩れている状況で、復旧の目処が立っておらず、現在業者も決まっていません。
173号線は兵庫県から能勢町への入り口の道。ここが通行止めとなり、通過交通がなくなるのは能勢の経済にとって大きな損失です。箕面の滝道に関しても、観光シーズンであり、沿道の商店はじめ商店街の皆さんは大打撃。
池田土木事務所には、片側通行や迂回路など色々な解決策を考慮していただくも、住民の皆さんの安全には変えられず、なかなか難しい状況です。
なお、滝道に関しては「今週中に通行止めが解除される」「全面通行止め」などという誤った情報が伝達されており、間違った情報が拡散されないような対応に追われました。
遠路お越しいただいたのに歩いて滝に行こうとして引き返して行った観光客の方、全面通行止めと思って瀧安寺に行けないと思っている方、大日駐車場も通行止めだと思っている方など、誤った情報で多くの方にご不便をおかけしている現状では、正しい情報をお伝えしなくてはならないと思っています。
※箕面の滝ですが、豊能経由で大日駐車場まで車でお越し頂けば滝に行くことができます。また、通行止め区間は、瀧安寺-大門橋の間だけであり、駅前から商店街→昆虫館→瀧安寺までは歩いて通行でき、十分に紅葉を楽しむことができます。
つまり、滝に行くことができない訳ではなく、全面通行止めでもありません。
今はこうした状況で逆に空いているので、のびのびと紅葉を楽しむチャンスです。
滝道沿道のお店を応援するためにも是非お越し下さい。
※なお、繰り返しになりますが、復旧は未定です。


この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1050-fc91c391
このコメントは管理人のみ閲覧できます
11
05
21:39