fc2ブログ

07

09

コメント

大阪府で31人の新規感染者:7月9日17時現在

府内で新たに31人(ここ最近では最も多いです)が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、府内の感染者数は1945人となりました。

※箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。

感染拡大傾向です。身体的距離の確保やマスクの着用、手洗いなど、感染拡大予防にご協力をお願いします。

07

08

コメント

豪雨被害状況:7/8 8時時点

豊能町、能勢町、大きな被害は確認されていません。
なお、能勢電鉄の全線運転見合わせ(8:34能勢電鉄全線で運転を再開)、阪急電鉄宝塚線は7時32分に運転再開しましたが遅れが発生しています。

箕面市においては、7時15分にとどろみの森学園のみ避難所を開設しています。
また、止々呂美において、中止々呂美交差点の冠水(車は通れます)、423号線の河川側に護岸の崩れあり一部迂回をしています。
加えて、如意谷のコスモフォレスタ箕面において、一部水が溢れているとのことです。

それ以外には、今のところ大きな被害はないとのことで、一安心。引き続き、大阪府とも連携しながら何かあればお伝えします。

07

07

コメント

悪戦苦闘

本日は、妻の誕生日!
「何が食べたい?」と聞くと、手作りのカレーとポテトサラダという注文でしたので、人生で初めて作ってみました。

大学時代から、一人暮らしが長かったですが、意外とカレーは作ったことがなくて四苦八苦しましたが、なんとか完成。
お肉は何を入れたらよいかわからなかったので、鶏モモ、豚バラ、牛すじ、エビを放り込みましたが、結果美味しかったです(^_^;)
子供用には、チーズと牛乳を入れて甘く作ってみました。

楽しかったので、料理ハマりそうです!

07

07

コメント

箕面テイクアウトごはん27

本日は、事務所スタッフとともに事務所の下にできたステーキハウス『百日紅』さんでイートイン!(箕面市西小路4-4-1)
明日まで半額とのことで、500円でステーキランチが食べられました(^^)!

牛タンランチも明日まで500円!
美味しくて安くてボリュームもあって、今がチャンスです(^^)

~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。

https://news.minoh.net/takeout/


07

04

コメント

大阪府で17人の新規感染者:7月4日17時30分現在

大阪府内で新たに17人(ここ最近では最も多いです)が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、大阪府内の感染者数は1879人となりました。

‪感染拡大傾向です。身体的距離の確保やマスクの着用、手洗いなど、感染拡大予防にご協力をお願いします。‬

07

04

コメント

雨にも負けず!

本日は、私の秘書を4年近く務めてくれていた船瀬 やすたか 候補予定者と一緒に街宣活動!
箕面では、8月16日から箕面市長・箕面市議会議員選挙が始まります。

自民党では、公認候補予定者の必勝に向けて全力で取り組んで参ります!

07

03

コメント

府議会の自民党議席1増に向けて

本日から大阪府議会羽曳野市選出議員補欠選挙がスタート!

自民党公認で立候補をされました『阪本なつよ』候補の応援へ。

出陣式では、阪本なつよ候補から「自然が多く人の温かさがある羽曳野が大好きなんです」「住んでよかったと誇れる町にしたいと思う」と生まれ育った羽曳野市への熱い思いを語られました。

また、長年福祉の仕事をしてきた経験から「高齢者の人たちや認知症の人たちが増えている中で、どうやってしんどくならずに生活できるかを考えてきた。それを解決するために様々取り組んできたが、家族だけで高齢者を支えるのは難しいと痛感した。みんながつながって高齢者を支えなければならない社会になっている。だからこそ繋がって繋がってみんなで社会を良くしようという思いを持っている」と高齢者福祉の充実をまず第一に挙げられました。

さらに、「子育てを大事にしたい。家庭に居るお母さんが元気で明るいと子どもたちも明るく輪が広がって子どもたちもすくすくと成長していく、その中で子どもも増えていく、人口減少も改善するかと思う。そのためにも子育てを大事にして応援して行きたい」とし「子どもから高齢者までを地域で支えていきたいと思っており、それに精一杯取り組んでまいりますのでよろしくお願いします」と決意を述べられました!

07

01

コメント

大阪府で10人の新規感染者:うち1人が箕面市!7月1日17時現在

大阪府内で新たに10人(ここ最近では最も多いです)が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、大阪府内の感染者数は1,843人となりました。

※このうちの1人は、箕面市における31例目の感染者です。先日判明した感染者の濃厚接触者です。

大阪府内も感染者がじわじわと増加傾向にあります。油断することなく、引き続きの感染症対策をよろしくお願いいたします。

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad