大阪府休業要請外企業にも支援金|NHK 関西のニュース
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200514/2000029668.html
先日、我々自民党大阪府議会議員団が吉村知事へ緊急要望した内容が実現しました。
休業要請から漏れて苦しんでいた酒屋さんや整骨院さん、理容室・美容室、タクシー会社さんなど。
地元のお店を回っていても、持続化給付金しか使えずに、「緊急事態宣言の影響を休業要請施設と同じように受けているのに、なぜ我々は支援金の対象外なのか」という悲痛なお声をお聞きしていました。
中には、SNSで直接言ってきてくださった方もいらっしゃいました。
個人事業主には25万円と、少ない金額かもしれませんが、持続化給付金や融資制度とあわせて、少しでもお力になれればと思います。
なお、
支援金の金額は、▼ひとつの事業所をもつ法人には50万円、▼個人事業主には25万円、▼2つ以上の事業所をもつ法人には100万円、▼個人事業主には50万円を、それぞれ給付します。
来週開かれる大阪府議会に、この支援策を盛り込んだ補正予算案が提出され、可決されれば早ければ来月からの給付を目指します。
引き続き、皆さんの声をしっかり届けてまいります。本件、吉村知事に感謝です。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200514/2000029668.html
先日、我々自民党大阪府議会議員団が吉村知事へ緊急要望した内容が実現しました。
休業要請から漏れて苦しんでいた酒屋さんや整骨院さん、理容室・美容室、タクシー会社さんなど。
地元のお店を回っていても、持続化給付金しか使えずに、「緊急事態宣言の影響を休業要請施設と同じように受けているのに、なぜ我々は支援金の対象外なのか」という悲痛なお声をお聞きしていました。
中には、SNSで直接言ってきてくださった方もいらっしゃいました。
個人事業主には25万円と、少ない金額かもしれませんが、持続化給付金や融資制度とあわせて、少しでもお力になれればと思います。
なお、
支援金の金額は、▼ひとつの事業所をもつ法人には50万円、▼個人事業主には25万円、▼2つ以上の事業所をもつ法人には100万円、▼個人事業主には50万円を、それぞれ給付します。
来週開かれる大阪府議会に、この支援策を盛り込んだ補正予算案が提出され、可決されれば早ければ来月からの給付を目指します。
引き続き、皆さんの声をしっかり届けてまいります。本件、吉村知事に感謝です。


今回は、永井 とし子さんからオススメいただき、野菜と玄米が主役の『玄氣食堂ゆいまる』(https://news.minoh.net/takeout/yuimaru/箕面市西小路4-1-2-1)さんでテイクアウトごはん!
お野菜美人弁当(850円)が絶品でした!
不摂生な私に、ゆいまるさんの優しい惣菜の数々は身体に沁み渡りました^^;
ゆいまるさんは、全てのメニューに「卵、牛乳・乳製品、肉、魚などの動物性食品」を使用しておらず、食物アレルギーがある人もない人も、一緒に笑顔で食べられます!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


お野菜美人弁当(850円)が絶品でした!
不摂生な私に、ゆいまるさんの優しい惣菜の数々は身体に沁み渡りました^^;
ゆいまるさんは、全てのメニューに「卵、牛乳・乳製品、肉、魚などの動物性食品」を使用しておらず、食物アレルギーがある人もない人も、一緒に笑顔で食べられます!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/



大阪府内で新たに12人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.14人(10人未満)、陽性率は1.9% (7%未満)、重症病床使用率23.9%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※明日も基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
(当初の方針より1日前倒しし、14日の夜に対策本部会議を開いて、段階的な解除を判断します)
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
16日からの解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!



※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.14人(10人未満)、陽性率は1.9% (7%未満)、重症病床使用率23.9%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※明日も基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
(当初の方針より1日前倒しし、14日の夜に対策本部会議を開いて、段階的な解除を判断します)
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
16日からの解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!




大阪府内で新たに7人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
(※うち1人は再度、陽性が確認された方です。)
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.43人(10人未満)、陽性率は2.0% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、3日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(昨日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!



(※うち1人は再度、陽性が確認された方です。)
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.43人(10人未満)、陽性率は2.0% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、3日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(昨日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!




今回は、新鮮野菜と朝挽き地鶏の『Natural Dining 鶏○』(箕面市船場西1-8-9)さんでテイクアウトごはん!
炭火焼弁当(600円)や日替わり弁当(600円)が絶品でした!
鶏○さんがある船場西は、飲食店も少なく、大通りから道を一本入ったところですので、今回のテイクアウトをきっかけに知ることができました!船場西にこんなに美味しくてお酒の飲めるお店があるなんて発見でした(^^)
(同じテナントビルにある懐石・割烹の『隠』さんには一度お伺いしたことがありますが、こちらも美味しいお店です!)
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


炭火焼弁当(600円)や日替わり弁当(600円)が絶品でした!
鶏○さんがある船場西は、飲食店も少なく、大通りから道を一本入ったところですので、今回のテイクアウトをきっかけに知ることができました!船場西にこんなに美味しくてお酒の飲めるお店があるなんて発見でした(^^)
(同じテナントビルにある懐石・割烹の『隠』さんには一度お伺いしたことがありますが、こちらも美味しいお店です!)
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/



本日は、自由民主党大阪府議会議員団として、吉村知事に緊急要望を行いました。
吉村知事はご多忙であると思い、当初は副知事にお渡しさせていただくので吉村知事はお越しいただかなくても構いません、とお伝えしておりましたが、吉村知事の方から、直接我々の要望を受けると言っていただき、吉村知事に直接我々が地元で聞いた声を伝えさせていただきました。
大変ありがたい限りです。
↓要望項目(抜粋)↓
・まずは、最もお願いしたのは、『休業要請支援金の拡充』について。
○緊急事態宣言が延長された影響を鑑み、休業要請支援金の上積みと休業要請支援金の対象にならなかった、飲食業やナイトクラブの休業に伴い大幅に売上が減少する酒屋、おしぼり屋、食品納入業者や人との接触を避ける、密接を避けるなどの理由で、売上が大幅に減少する理美容や整骨院などの施術業、デイサービス等の介護事業所など、休業要請支援金の対象業種の拡充を図っていくこと。
→酒屋さん、美容院や理容院、整骨院やマッサージ店などは本当に大変。業種の拡充をお願いしました。
・そして、同じく事業者さんへの『家賃支援』。
○新型コロナウイルスの感染拡大で家賃の支払いが困難になった事業者への支援策について、国においても検討されているところであるが、国の家賃支援の動向も踏まえつつ大阪府独自の家賃補助について、早急に導入を図ること。
→国の補助では不十分。大阪府としても、それを補う補助をお願いしました。
など。
地元でお聞きした皆さんの声をしっかりと伝えて参りました。
引き続き、何かございましたら大阪府にしっかりと要望して参りますので、お声をお聞かせ下さい。

吉村知事はご多忙であると思い、当初は副知事にお渡しさせていただくので吉村知事はお越しいただかなくても構いません、とお伝えしておりましたが、吉村知事の方から、直接我々の要望を受けると言っていただき、吉村知事に直接我々が地元で聞いた声を伝えさせていただきました。
大変ありがたい限りです。
↓要望項目(抜粋)↓
・まずは、最もお願いしたのは、『休業要請支援金の拡充』について。
○緊急事態宣言が延長された影響を鑑み、休業要請支援金の上積みと休業要請支援金の対象にならなかった、飲食業やナイトクラブの休業に伴い大幅に売上が減少する酒屋、おしぼり屋、食品納入業者や人との接触を避ける、密接を避けるなどの理由で、売上が大幅に減少する理美容や整骨院などの施術業、デイサービス等の介護事業所など、休業要請支援金の対象業種の拡充を図っていくこと。
→酒屋さん、美容院や理容院、整骨院やマッサージ店などは本当に大変。業種の拡充をお願いしました。
・そして、同じく事業者さんへの『家賃支援』。
○新型コロナウイルスの感染拡大で家賃の支払いが困難になった事業者への支援策について、国においても検討されているところであるが、国の家賃支援の動向も踏まえつつ大阪府独自の家賃補助について、早急に導入を図ること。
→国の補助では不十分。大阪府としても、それを補う補助をお願いしました。
など。
地元でお聞きした皆さんの声をしっかりと伝えて参りました。
引き続き、何かございましたら大阪府にしっかりと要望して参りますので、お声をお聞かせ下さい。


大阪府内で新たに1人(!)の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
休み明けで、検査数が382人分(いつもはだいたい600人前後)と少なかったこともありますが、1人はすごいです。(本日だけの陽性率も0.3%と少ないです。)確実に皆さんが自粛して頂いている効果が表れています。気を緩めることなく、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.57人(10人未満)、陽性率は2.2% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、あと4日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(本日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!



休み明けで、検査数が382人分(いつもはだいたい600人前後)と少なかったこともありますが、1人はすごいです。(本日だけの陽性率も0.3%と少ないです。)確実に皆さんが自粛して頂いている効果が表れています。気を緩めることなく、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは3.57人(10人未満)、陽性率は2.2% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、あと4日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(本日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!




今回は、箕面が誇る和菓子処 『かむろ』(箕面市牧落3-9-13)さんでテイクアウトごはん(贈答用)!
母の日に際して、妻と私の母に、かむろさんの名物いちご大福(346円)を送りました。マショマロ食感で絶品でした!…とのことでした。(両家の母から)
自分の家用には、どら焼きを買って帰りました。林檎や柚子味など色々な味があって楽しいですね!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。



母の日に際して、妻と私の母に、かむろさんの名物いちご大福(346円)を送りました。マショマロ食感で絶品でした!…とのことでした。(両家の母から)
自分の家用には、どら焼きを買って帰りました。林檎や柚子味など色々な味があって楽しいですね!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。




大阪府内で新たに11人の新型コロナウイルスの感染が確認されました。
※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは4.14人(10人未満)、陽性率は2.6% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、あと5日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(5月11日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!



※本日も、箕面市・豊能町・能勢町の感染者の判明はゼロ。
なお、休業や外出自粛の要請を段階的に解除するための独自基準「大阪モデル」について、本日は感染経路が不明だったのは4.14人(10人未満)、陽性率は2.6% (7%未満)、重症病床使用率26.6%(60%未満)だったため、3つの指標の解除基準を本日も達成。
※本日から、あと5日間連続で基準を満たせば、16日から自粛の段階的解除を決定。
※大阪府のHPで、基準の達成度を赤・黄・緑の3色で示す「大阪府新型コロナ警戒信号」の表示を開始しています。(画像1枚目)
(5月11日からは「通天閣」と「太陽の塔」をライトアップしても府民の皆さんにお知らせします。)
16日の解除に向けて、引き続きの自粛をよろしくお願い致します!




本日は、日々ごみの収集作業にあたっていただいている清掃業の会社の朝礼に、府民を代表して感謝の気持ちをお伝えしたいと思い、お伺いしました。
~以下、私が行った挨拶文です。~
本日は、新型コロナウイルスが蔓延する中でも、いつもと変わらずに汗をかいていただいている皆さんに府民を代表して、一言お礼が伝えたくてやってきました。
大阪府は、医療従事者の皆さんを支援するために「新型コロナウイルス助け合い基金」を設置しました。また、各地でブルーのライトアップを行い、新型コロナウイルス感染症の拡大に対して、最前線で働いている皆さんに感謝を伝える取り組みを行っています。
大切なことであり、こうした活動はどんどん行っていくべきです。
一方で、医療従事者にあたるその光は、他の業種にも等しくあたっているでしょうか。
新型コロナウイルスが蔓延する中で、スーパーやコンビニでお勤めしていただいている皆さん。家や事業所にさまざまな物品を届けてくださる配送業の皆さん。
そして、ご家庭や事業所のごみを収集していただいている皆さん。
今、他の様々な事業者さんは時短営業・時短勤務、在宅勤務などを行っていただいており、そもそもお店を閉めておられる事業者さんもいます。
そんな中で、皆さんの仕事は、直接ごみを収集をしていただかないといけませんので、在宅勤務を行ったり、時短勤務を行ったりすることができません。
裏を返せば、それだけ必要とされている仕事だということです。
また、府民の皆さんには、自宅にいていただくことを促しています。自宅にいる機会が増えたからこそ、当然ご自宅から出るごみの量は増えています。なので、皆さんはいつも以上に必要とされている状況です。
医療従事者の皆さんは、症状が出た患者さんを診ていただきます。
一方、皆さんは府民全員が衛生的で健康な生活を送ることに取り組んでいただいています。
仕事の内容は違っても、府民の健康を守っているという点では同じです。
皆さんの仕事はそれだけ誇らしく、もっと社会的に評価されるべきでありますし、もっと待遇改善がなされてしかるべきだと思います。
私も、皆さんの仕事にも等しく光があたるように、政治の場でしっかり汗をかきます。
だからこそ、皆さんも、感染症対策を万全に取り組んでいただいて、くれぐれもお身体に気をつけていただきながら、引き続き府民の健康を守っていただきますようにお願いいたします。
改めてになりますが、皆さんの日々のご尽力に心からのお礼を申し上げまして、感謝のご挨拶とさせていただきます。
いつも本当にありがとうございます。
ps 自宅で、ごみ袋にメッセージを書いて、ごみを出しました。こうした取り組みは全国で広がっており、実際に見つけるととても励みになるということです。
皆さんも一度メッセージを書いてみてはいかがでしょうか(^^)
※なお、その際は中身が7割~8割で、中身が飛び出ないように封をしっかりしてください。

~以下、私が行った挨拶文です。~
本日は、新型コロナウイルスが蔓延する中でも、いつもと変わらずに汗をかいていただいている皆さんに府民を代表して、一言お礼が伝えたくてやってきました。
大阪府は、医療従事者の皆さんを支援するために「新型コロナウイルス助け合い基金」を設置しました。また、各地でブルーのライトアップを行い、新型コロナウイルス感染症の拡大に対して、最前線で働いている皆さんに感謝を伝える取り組みを行っています。
大切なことであり、こうした活動はどんどん行っていくべきです。
一方で、医療従事者にあたるその光は、他の業種にも等しくあたっているでしょうか。
新型コロナウイルスが蔓延する中で、スーパーやコンビニでお勤めしていただいている皆さん。家や事業所にさまざまな物品を届けてくださる配送業の皆さん。
そして、ご家庭や事業所のごみを収集していただいている皆さん。
今、他の様々な事業者さんは時短営業・時短勤務、在宅勤務などを行っていただいており、そもそもお店を閉めておられる事業者さんもいます。
そんな中で、皆さんの仕事は、直接ごみを収集をしていただかないといけませんので、在宅勤務を行ったり、時短勤務を行ったりすることができません。
裏を返せば、それだけ必要とされている仕事だということです。
また、府民の皆さんには、自宅にいていただくことを促しています。自宅にいる機会が増えたからこそ、当然ご自宅から出るごみの量は増えています。なので、皆さんはいつも以上に必要とされている状況です。
医療従事者の皆さんは、症状が出た患者さんを診ていただきます。
一方、皆さんは府民全員が衛生的で健康な生活を送ることに取り組んでいただいています。
仕事の内容は違っても、府民の健康を守っているという点では同じです。
皆さんの仕事はそれだけ誇らしく、もっと社会的に評価されるべきでありますし、もっと待遇改善がなされてしかるべきだと思います。
私も、皆さんの仕事にも等しく光があたるように、政治の場でしっかり汗をかきます。
だからこそ、皆さんも、感染症対策を万全に取り組んでいただいて、くれぐれもお身体に気をつけていただきながら、引き続き府民の健康を守っていただきますようにお願いいたします。
改めてになりますが、皆さんの日々のご尽力に心からのお礼を申し上げまして、感謝のご挨拶とさせていただきます。
いつも本当にありがとうございます。
ps 自宅で、ごみ袋にメッセージを書いて、ごみを出しました。こうした取り組みは全国で広がっており、実際に見つけるととても励みになるということです。
皆さんも一度メッセージを書いてみてはいかがでしょうか(^^)
※なお、その際は中身が7割~8割で、中身が飛び出ないように封をしっかりしてください。


本日は、半とろ焼しゃぶの『十二松六左衛門』https://news.minoh.net/takeout/rokuzaemon/(箕面市西宿1-5-43)さんでテイクアウトごはん!
熟成発酵ビーフのステーキ重~甘ダレ野菜添え~(1,580円)が絶品でした!
以前から、皆さんに十二松六左衛門さんをオススメしていただいていたものの、ランチにしてはちょっと豪華なのでなかなかトライできませんでしたが、箕面では市内テイクアウト実施飲食店クーポン(1人あたり1,000円分)の配布も始まりますので、これを機にチャレンジ!
とろける王者の旨味というだけあって、めちゃめちゃ美味しかったので、皆さんもこの機会に是非!
新型コロナウイルスが落ち着いたら、夜の焼しゃぶも是非トライしてみたいです(^^)
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/



熟成発酵ビーフのステーキ重~甘ダレ野菜添え~(1,580円)が絶品でした!
以前から、皆さんに十二松六左衛門さんをオススメしていただいていたものの、ランチにしてはちょっと豪華なのでなかなかトライできませんでしたが、箕面では市内テイクアウト実施飲食店クーポン(1人あたり1,000円分)の配布も始まりますので、これを機にチャレンジ!
とろける王者の旨味というだけあって、めちゃめちゃ美味しかったので、皆さんもこの機会に是非!
新型コロナウイルスが落ち着いたら、夜の焼しゃぶも是非トライしてみたいです(^^)
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/




①新規感染者のうち経路不明者が10人未満
②検査件数に対する陽性率が7%未満
③重症者向け病床使用率が60%未満
以上を7日間連続で達成すれば、自粛要請を段階的に解除するという、独自基準を大阪府として示しました。
府民の皆さんの自粛疲れや、事業をされている皆さんを中心に、出口の見えない緊急事態宣言の延長に不安が広がる中、一筋の光明が差し込んだ形です。
本来であれば、こうした基準は国が示すべきであり、緊急事態宣言の延長がなされた際に示されなかったは残念な限りでした。
今後、示されることと思いますが、それに先んじて大阪府が出したことには大きな意義があります。
※なお、誤解されがちですが、自粛を解除する基準であるとともに、自粛を再度要請する基準でもあります。解除後であっても、①から③までの基準を超えれば、改めて府民の皆さんへ自粛などの対策を要請するという方針になっています。
※ちなみに、本日は①は6人。②は4.0%。③は約33%。
現時点で、5月2日から、5日連続で①~③を満たしていることになります。
15日時点の数値で解除の可否を判断し、自粛要請を緩和する場合は16日から適用する方針ですので、皆様には引き続きの自粛をお願い致します。
※ただし、本日感染が判明した15人のうち、3人は感染後にPCR検査で陰性になったものの、再び陽性が確認される「再陽性」の方であり、その人数の多さが目立ちます。PCR検査の感度の問題か、再発なのか見極めが必要ですが、再陽性の方が今後も増えるようなら、大阪モデルの見直しも一定必要です。
一方で、大阪府としてさらなる支援策の拡充が必要です。
・休業要請を延長した施設への支援金の拡充
・休業要請対象外施設(酒屋、花屋、理容院・美容室、接骨院など)への支援策の拡充
・テナント料の独自補助
など、吉村知事に対し、引き続き粘り強く要望してまいります。
何かあれば、皆さんのお声をお聞かせください。






②検査件数に対する陽性率が7%未満
③重症者向け病床使用率が60%未満
以上を7日間連続で達成すれば、自粛要請を段階的に解除するという、独自基準を大阪府として示しました。
府民の皆さんの自粛疲れや、事業をされている皆さんを中心に、出口の見えない緊急事態宣言の延長に不安が広がる中、一筋の光明が差し込んだ形です。
本来であれば、こうした基準は国が示すべきであり、緊急事態宣言の延長がなされた際に示されなかったは残念な限りでした。
今後、示されることと思いますが、それに先んじて大阪府が出したことには大きな意義があります。
※なお、誤解されがちですが、自粛を解除する基準であるとともに、自粛を再度要請する基準でもあります。解除後であっても、①から③までの基準を超えれば、改めて府民の皆さんへ自粛などの対策を要請するという方針になっています。
※ちなみに、本日は①は6人。②は4.0%。③は約33%。
現時点で、5月2日から、5日連続で①~③を満たしていることになります。
15日時点の数値で解除の可否を判断し、自粛要請を緩和する場合は16日から適用する方針ですので、皆様には引き続きの自粛をお願い致します。
※ただし、本日感染が判明した15人のうち、3人は感染後にPCR検査で陰性になったものの、再び陽性が確認される「再陽性」の方であり、その人数の多さが目立ちます。PCR検査の感度の問題か、再発なのか見極めが必要ですが、再陽性の方が今後も増えるようなら、大阪モデルの見直しも一定必要です。
一方で、大阪府としてさらなる支援策の拡充が必要です。
・休業要請を延長した施設への支援金の拡充
・休業要請対象外施設(酒屋、花屋、理容院・美容室、接骨院など)への支援策の拡充
・テナント料の独自補助
など、吉村知事に対し、引き続き粘り強く要望してまいります。
何かあれば、皆さんのお声をお聞かせください。







今回は、焼き鳥の『飛鳥』(箕面市桜井2-2-5)さんでテイクアウトごはん!
飛鳥さんの焼き鳥(1本100円~)や焼き鳥丼(550円)が自宅で食べれるなんて嬉しいですし、絶品でした!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、emu cafe(エミューカフェ )(箕面市牧落3-5-8)さんのベイクドチーズケーキを密かに狙い中…。
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


飛鳥さんの焼き鳥(1本100円~)や焼き鳥丼(550円)が自宅で食べれるなんて嬉しいですし、絶品でした!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、emu cafe(エミューカフェ )(箕面市牧落3-5-8)さんのベイクドチーズケーキを密かに狙い中…。
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/



大阪府内で新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、大阪府内で今までに判明した感染者数は1679人になりました。
本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。既に、2週間も感染者が確認されていません。
府内全域も減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。
一方で、本日も3人もの方がお亡くなりになられました。心からご冥福をお祈りいたします。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の引き続きの自粛をお願いします。
なお、府内の新規陽性者数は、3月20 日に実施した大阪・兵庫の往来自粛要請や4月7日からの緊急事態措置の効果もあり減少傾向にあります。(画像1枚目)しかし、増加スピードに比べて減少スピードは緩やかです。
また、陽性者の年齢区分は、20代~50代が多く、一方で、重症者に限ると、60代、70代が多いです。(画像2枚目)
陽性者の年齢別の症状として、60代~80代は、他の年齢層と比べ、重症化する割合が高く、 70代以上は死亡割合が高い。
20歳未満の感染は、家族からが7割。(画像3枚目)





本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。既に、2週間も感染者が確認されていません。
府内全域も減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。
一方で、本日も3人もの方がお亡くなりになられました。心からご冥福をお祈りいたします。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の引き続きの自粛をお願いします。
なお、府内の新規陽性者数は、3月20 日に実施した大阪・兵庫の往来自粛要請や4月7日からの緊急事態措置の効果もあり減少傾向にあります。(画像1枚目)しかし、増加スピードに比べて減少スピードは緩やかです。
また、陽性者の年齢区分は、20代~50代が多く、一方で、重症者に限ると、60代、70代が多いです。(画像2枚目)
陽性者の年齢別の症状として、60代~80代は、他の年齢層と比べ、重症化する割合が高く、 70代以上は死亡割合が高い。
20歳未満の感染は、家族からが7割。(画像3枚目)






本日は、安全安心な素材を使って手作りしている 『DONUTS DEPT(ドーナツデプト)』(箕面市牧落1-19-19)さん
https://news.minoh.net/takeout/donutsdept/
でテイクアウトごはん!
…という投稿をしようと思っていたら、まさかの早起きの我が子が完食してました( ̄◇ ̄;)!!
食べ過ぎだ我が子よ…
(ドーナツテプトさんはヘルシーで安全なので、今日のところは良しとしましょう…私の朝ごはん…)
ということで、今日は商品の画像がなくてすみません。汗
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/
https://news.minoh.net/takeout/donutsdept/
でテイクアウトごはん!
…という投稿をしようと思っていたら、まさかの早起きの我が子が完食してました( ̄◇ ̄;)!!
食べ過ぎだ我が子よ…
(ドーナツテプトさんはヘルシーで安全なので、今日のところは良しとしましょう…私の朝ごはん…)
ということで、今日は商品の画像がなくてすみません。汗
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/

今回は、お酒の専門店『稲田酒店』(箕面市稲2-1-9)さんでテイクアウトごはん(お酒)!
パインアメサワーの素(1628円)が絶品でした!
味は、本当にあのみんな大好きなパインアメ!5倍濃縮のリキュールで、ソーダで割って美味しく飲めます(^^)自宅で飲むことが増えている今、オススメです。プレゼントでも喜ばれそうです。
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/

パインアメサワーの素(1628円)が絶品でした!
味は、本当にあのみんな大好きなパインアメ!5倍濃縮のリキュールで、ソーダで割って美味しく飲めます(^^)自宅で飲むことが増えている今、オススメです。プレゼントでも喜ばれそうです。
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


本日は、肉料理の『Dining PLUS358』(箕面市桜井2-5-4)さんでテイクアウトごはん!
お得に食べられるおまかせ弁当(600円)や国産牛焼肉弁当(1000円)が絶品でした!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、とんかつ豊か(箕面市箕面6-1-32)さんの名物ヒレかつサンド(1485円)を密かに狙い中…。
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


お得に食べられるおまかせ弁当(600円)や国産牛焼肉弁当(1000円)が絶品でした!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、とんかつ豊か(箕面市箕面6-1-32)さんの名物ヒレかつサンド(1485円)を密かに狙い中…。
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/



https://m.youtube.com/watch?v=wdLwM4qmeFw&feature=youtu.be
新型コロナウイルス感染症に伴う自粛が続く中で、箕面の方々へ元気を送る動画を、UNO Dance Studioさんが企画され、北川たつやさんの『たきのみちゆずるダンス』にのせて作成されました!
私もお声掛けいただき、1:08に少しだけ登場させていただいています(^^)
こうした企画は素敵ですね!
離れていても、新型コロナウイルスを乗り越えるぞ!という気持ちはみんな一緒です。
みんな一人ではありません。
動画を見て、少しでも元気が出てくる人がいれば良いですね!
UNO Dance Studioさんありがとうございます(^^)
~~~↓以下、動画の説明です↓~~~
春は新緑、秋は紅葉が美しく、お猿の山で有名な大阪府箕面市のみんなで作った動画です。
新型コロナウィルスで大変な時ですが、1人ではありません。
ここにたくさんの箕面の仲間がいてます。今は会えないけど、ここで会えます。
乗り越えた先には、更にステキな新時代が待ってると信じて、みんなで踏ん張りましょう✨✨
音楽 :たきのみちゆずるダンス/北川たつや
企画・主催:UNO Dance Studio
新型コロナウイルス感染症に伴う自粛が続く中で、箕面の方々へ元気を送る動画を、UNO Dance Studioさんが企画され、北川たつやさんの『たきのみちゆずるダンス』にのせて作成されました!
私もお声掛けいただき、1:08に少しだけ登場させていただいています(^^)
こうした企画は素敵ですね!
離れていても、新型コロナウイルスを乗り越えるぞ!という気持ちはみんな一緒です。
みんな一人ではありません。
動画を見て、少しでも元気が出てくる人がいれば良いですね!
UNO Dance Studioさんありがとうございます(^^)
~~~↓以下、動画の説明です↓~~~
春は新緑、秋は紅葉が美しく、お猿の山で有名な大阪府箕面市のみんなで作った動画です。
新型コロナウィルスで大変な時ですが、1人ではありません。
ここにたくさんの箕面の仲間がいてます。今は会えないけど、ここで会えます。
乗り越えた先には、更にステキな新時代が待ってると信じて、みんなで踏ん張りましょう✨✨
音楽 :たきのみちゆずるダンス/北川たつや
企画・主催:UNO Dance Studio

今回は、チーズプロフェッショナルのいるお店 『cache-cache カシュカシュ』(箕面市稲6-15-17 キャッスルビル1階)さんでテイクアウトごはん(デザート)!
インスタ映えする可愛いチーズティー(450円)が絶品でした!
箕面で、飲めるチーズケーキが売ってるお店があるなんて、皆さんご存知でしたでしょうか?!
他にも美味しいチーズやワインなど販売されています○
このシリーズをはじめて、皆さんに教えていただいたりして色々なお店を発見させていただいています。
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/

インスタ映えする可愛いチーズティー(450円)が絶品でした!
箕面で、飲めるチーズケーキが売ってるお店があるなんて、皆さんご存知でしたでしょうか?!
他にも美味しいチーズやワインなど販売されています○
このシリーズをはじめて、皆さんに教えていただいたりして色々なお店を発見させていただいています。
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


新型コロナウイルス感染症が拡大する中、市外から多くの観光客が箕面の滝を訪れている件。
現在、箕面大滝大日駐車場を閉鎖していることにより、「路上駐車が増えている」との相談。
加えて、
箕面観光ホテル(大江戸温泉)が臨時休館しており滝道の入り口で立っているガードマンさんが不在になっているため、「滝まで車では行けないのに、車で滝道を登ってくる車両が続出している」
との相談をそれぞれいただき、滝道を歩いてみました。
すると実際に、何度も滝道を登って来ては引き返す車、路上駐車をする車を確認しましたので、
・箕面警察署長に依頼し、大日駐車場付近の巡回及び路上駐車の取り締まりの強化
・箕面市に依頼し、各所に大日駐車場が閉鎖している看板とともに、滝道の入り口に警告看板の設置(こちらは昨日夜分遅くに設置して下さり、感謝しています)
を行なっていただきました。
もちろん、これだけで防げる訳ではありませんが、少しでも抑止になればと思っています。
(あとは、市外の皆さんの良心に頼るところです…。)
また何かあればお教えください。

現在、箕面大滝大日駐車場を閉鎖していることにより、「路上駐車が増えている」との相談。
加えて、
箕面観光ホテル(大江戸温泉)が臨時休館しており滝道の入り口で立っているガードマンさんが不在になっているため、「滝まで車では行けないのに、車で滝道を登ってくる車両が続出している」
との相談をそれぞれいただき、滝道を歩いてみました。
すると実際に、何度も滝道を登って来ては引き返す車、路上駐車をする車を確認しましたので、
・箕面警察署長に依頼し、大日駐車場付近の巡回及び路上駐車の取り締まりの強化
・箕面市に依頼し、各所に大日駐車場が閉鎖している看板とともに、滝道の入り口に警告看板の設置(こちらは昨日夜分遅くに設置して下さり、感謝しています)
を行なっていただきました。
もちろん、これだけで防げる訳ではありませんが、少しでも抑止になればと思っています。
(あとは、市外の皆さんの良心に頼るところです…。)
また何かあればお教えください。


大阪府内で新たに14人(ここ最近では最も低いです)が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、大阪府内で今までに判明した感染者数は1639人になりました。
(検査数401件、陽性率3.5%)
本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。しばらく感染者が確認されていません。
府内全域においても減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。皆さんお一人お一人の行動に本当に感謝です。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の自粛もよろしくお願い致します。
※なお、ゴールデンウィーク中も、持続化給付金や支援金関係、医療関係など何かありましたら私までメッセージください。


(検査数401件、陽性率3.5%)
本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。しばらく感染者が確認されていません。
府内全域においても減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。皆さんお一人お一人の行動に本当に感謝です。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の自粛もよろしくお願い致します。
※なお、ゴールデンウィーク中も、持続化給付金や支援金関係、医療関係など何かありましたら私までメッセージください。



本日は、箕面が誇る中華料理の老舗『中華レストラン くるま』(箕面市桜井2-2-4)さんでテイクアウトごはん!
やっぱり餃子(今日はしそ入りにしました!280円)や焼き飯(400円)が絶品です!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、箕面OKKII(箕面市坊島4-9-10)さんのOミックススンドゥブ(1408円)を密かに狙い中…!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/

やっぱり餃子(今日はしそ入りにしました!280円)や焼き飯(400円)が絶品です!
新型コロナウイルスなんて、自宅で美味しいものを食べてぶっ飛ばしましょう!!
これを機に、色々なお店のメニューに挑戦していきます○
皆さんもおすすめなどあれば教えてください!
今は、箕面OKKII(箕面市坊島4-9-10)さんのOミックススンドゥブ(1408円)を密かに狙い中…!
~箕面テイクアウトごはん~
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外出の自粛が続くなか、おうちごはんと箕面のお店を応援!
市民の皆さまに、箕面のおいしいご飯をお腹いっぱい食べてもらいたいと開設されたホームページです。
https://news.minoh.net/takeout/


本日、個人の皆さん、事業者の皆さんが使える給付金や助成金、融資制度などを私の事務所でまとめたものを
箕面市、豊能町、能勢町の皆さんへ
全紙に新聞折り込みさせていただいております。
是非ご覧になっていただいて、使えるものはどんどん活用していただいて、この大変な状況をなんとか乗り切っていただければと思います。
何かわからないことがあれば、私までご連絡いただきましたら対応させていただきます。
なお、本日から、持続化給付金申請の受け付けが始まります。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
最も早い場合で大型連休明けの今月8日に支給が始まる見通しです。
持続化給付金は、今年の1月から12月までのいずれかの月の売り上げが、去年の同じ月より50%以上減少した事業者が対象で、中小企業などは最大200万円、フリーランスを含む個人事業主は最大100万円が支給されます。
支給を受けるには申請が必要で、原則として https://www.jizokuka-kyufu.jp/のホームページから行うことになります。
申請には、▽去年の確定申告の書類、▽売り上げ台帳など、月の売り上げの減少を示す書類の写し、▽それに、振込先口座の通帳の写しなどを添付する必要があります。
また、▽個人事業主の場合は、運転免許証やマイナンバーカードなど本人を証明する書類の写しも必要ですが、スマートフォンで撮影した画像でも認められるということです。
「どうせもらえないんやろ」「返さないといけないんじゃないの」という方が意外と多くて、
要件を満たす方が大半と存じますので、そんなことありませんので、是非使って欲しいと思います。

箕面市、豊能町、能勢町の皆さんへ
全紙に新聞折り込みさせていただいております。
是非ご覧になっていただいて、使えるものはどんどん活用していただいて、この大変な状況をなんとか乗り切っていただければと思います。
何かわからないことがあれば、私までご連絡いただきましたら対応させていただきます。
なお、本日から、持続化給付金申請の受け付けが始まります。
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
最も早い場合で大型連休明けの今月8日に支給が始まる見通しです。
持続化給付金は、今年の1月から12月までのいずれかの月の売り上げが、去年の同じ月より50%以上減少した事業者が対象で、中小企業などは最大200万円、フリーランスを含む個人事業主は最大100万円が支給されます。
支給を受けるには申請が必要で、原則として https://www.jizokuka-kyufu.jp/のホームページから行うことになります。
申請には、▽去年の確定申告の書類、▽売り上げ台帳など、月の売り上げの減少を示す書類の写し、▽それに、振込先口座の通帳の写しなどを添付する必要があります。
また、▽個人事業主の場合は、運転免許証やマイナンバーカードなど本人を証明する書類の写しも必要ですが、スマートフォンで撮影した画像でも認められるということです。
「どうせもらえないんやろ」「返さないといけないんじゃないの」という方が意外と多くて、
要件を満たす方が大半と存じますので、そんなことありませんので、是非使って欲しいと思います。

