本日は、第51回能勢町郷土芸能保存会総会に出席!
郷土芸能保存会の皆様には、観光物産センターでの素浄瑠璃公演や浄瑠璃大会、ジョイント公演など、様々なところで郷土芸能の振興や普及・継承に取り組んでいただいていることに心から敬意を表します。
こうした大阪の素晴らしい伝統文化を、しっかりと今後の大阪の世界的イベント(G20サミット、2025年大阪・関西万博など)とリンクさせていくことが重要であります。
一方で、浄瑠璃などの郷土芸能も、外国人や若い世代などにも親しみやすいものとなるように、引き続きの新たな工夫や取り組みをお願いしました。
私もこうした地元の皆さんのお声をお聞きしながら、こうした大阪ならではの文化振興に力を注いで参ります。


郷土芸能保存会の皆様には、観光物産センターでの素浄瑠璃公演や浄瑠璃大会、ジョイント公演など、様々なところで郷土芸能の振興や普及・継承に取り組んでいただいていることに心から敬意を表します。
こうした大阪の素晴らしい伝統文化を、しっかりと今後の大阪の世界的イベント(G20サミット、2025年大阪・関西万博など)とリンクさせていくことが重要であります。
一方で、浄瑠璃などの郷土芸能も、外国人や若い世代などにも親しみやすいものとなるように、引き続きの新たな工夫や取り組みをお願いしました。
私もこうした地元の皆さんのお声をお聞きしながら、こうした大阪ならではの文化振興に力を注いで参ります。



現在、HPをリニューアル中。
議員の活動は何をしているかわからないというお声に対応すべく、今まで以上になるべく見やすく、皆様に伝わりやすいようなHPになるように心がけています。
ここわかりにくいよ!変更した方が良いよ!などございましたら、アドバイスいただければ大変ありがたいです・・。(PC版・モバイル版ともに)
https://haradaryo.net/
議員の活動は何をしているかわからないというお声に対応すべく、今まで以上になるべく見やすく、皆様に伝わりやすいようなHPになるように心がけています。
ここわかりにくいよ!変更した方が良いよ!などございましたら、アドバイスいただければ大変ありがたいです・・。(PC版・モバイル版ともに)
https://haradaryo.net/

本日は、みのお歌謡クラブさん主催の第34回市民歌の祭典(歌謡フェスティバル)と、春の山野草展に出席!
昨日までの選挙の応援で喉がガラガラでしたが、そんな私のお聞き苦しい歌にも温かくご声援をいただいた皆様に感謝です^^;最後は花束まで頂戴しました。
今年は、THE BOOMさんの『風になりたい』を歌わせていただきました!
その後は、山野草展へ。
会員のみなさんが心を込めて育てた山野草の数々に、驚きと感動、面白さを感じました。栽培には、温度管理や湿度などに神経を使うとのこと。会場には山野草ファンが続々と訪れ、素晴らしい作品の数々に見入っておられました。
昨日までの慌ただしい統一地方選挙の応援と打って変わって、本日はゆっくりと地元行事に参加させて頂いています。






昨日までの選挙の応援で喉がガラガラでしたが、そんな私のお聞き苦しい歌にも温かくご声援をいただいた皆様に感謝です^^;最後は花束まで頂戴しました。
今年は、THE BOOMさんの『風になりたい』を歌わせていただきました!
その後は、山野草展へ。
会員のみなさんが心を込めて育てた山野草の数々に、驚きと感動、面白さを感じました。栽培には、温度管理や湿度などに神経を使うとのこと。会場には山野草ファンが続々と訪れ、素晴らしい作品の数々に見入っておられました。
昨日までの慌ただしい統一地方選挙の応援と打って変わって、本日はゆっくりと地元行事に参加させて頂いています。






小西ただかず大阪府知事候補と柳本あきら大阪市長候補とともに、最後の夜の駅立ち。 小西ただかず候補、柳本あきら候補、選挙戦が終わる23時59分まで大阪駅で声の限り訴えています。
私はこの間、小西ただかす候補、柳本あきら候補と選挙戦をすぐ側で一緒に戦って参りましたが、側で見ていて、本当に素晴らしい候補者であると心から感じています。
本当に大阪のことを愛してくれている、大阪の行く末を案じて大変厳しい選挙と分かりながらも、立候補してくださった。
絶対に落としてはいけない候補者だと思っています。
皆さんのお力で、小西ただかず・柳本あきらを大阪府知事、大阪市長の壇上へとお上げいただきますように最終最後のお願いです。その気持ちを精一杯込めて、選挙戦の最後に、大変僭越ではありますが、お二人のマイク納めのガンバローコールを務めさせていただきました。
大阪の未来のために。
分断と対立に終止符を打ち、成長をわかち合える大阪へ。
どうか、明日の投票日には、#小西ただかず #柳本あきら をよろしくお願い致します。





私はこの間、小西ただかす候補、柳本あきら候補と選挙戦をすぐ側で一緒に戦って参りましたが、側で見ていて、本当に素晴らしい候補者であると心から感じています。
本当に大阪のことを愛してくれている、大阪の行く末を案じて大変厳しい選挙と分かりながらも、立候補してくださった。
絶対に落としてはいけない候補者だと思っています。
皆さんのお力で、小西ただかず・柳本あきらを大阪府知事、大阪市長の壇上へとお上げいただきますように最終最後のお願いです。その気持ちを精一杯込めて、選挙戦の最後に、大変僭越ではありますが、お二人のマイク納めのガンバローコールを務めさせていただきました。
大阪の未来のために。
分断と対立に終止符を打ち、成長をわかち合える大阪へ。
どうか、明日の投票日には、#小西ただかず #柳本あきら をよろしくお願い致します。





本日も、朝から晩まで小西ただかず知事候補と一緒に行動させていただいています。
大変厳しい選挙戦、少しでも小西候補の人柄や熱量が伝わるように、微力ながらお手伝いさせていただいています。
小西候補は、もちろん、副知事としての豊富な行政経験があって、橋下徹知事の側近として行財政改革の内実を知り尽くしていることなど、本当に知事に相応しい方だと感じます。
ただ、側にいて改めて感じますが、小西候補と一緒にいればいるだけ、とても好きになります。
これだけ、大阪のことを想ってくれていて、知的で思慮深くて、親しみのある方はいません。
しかし、本当に急な辞職による知事選挙。
小西候補の知名度不足、劣勢な状況は否めません。
最終日まで、この素晴らしい候補者の熱を皆さんに少しでも伝えることができるよう、微力ですが全力で支えて参ります。










大変厳しい選挙戦、少しでも小西候補の人柄や熱量が伝わるように、微力ながらお手伝いさせていただいています。
小西候補は、もちろん、副知事としての豊富な行政経験があって、橋下徹知事の側近として行財政改革の内実を知り尽くしていることなど、本当に知事に相応しい方だと感じます。
ただ、側にいて改めて感じますが、小西候補と一緒にいればいるだけ、とても好きになります。
これだけ、大阪のことを想ってくれていて、知的で思慮深くて、親しみのある方はいません。
しかし、本当に急な辞職による知事選挙。
小西候補の知名度不足、劣勢な状況は否めません。
最終日まで、この素晴らしい候補者の熱を皆さんに少しでも伝えることができるよう、微力ですが全力で支えて参ります。











本日は、朝から小西ただかず知事候補と箕面市内各所で街頭演説を行い、政策を訴えて参りました。
その最中、「平成」に代わる新しい元号が『令和(れいわ)』に決まりました。
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。」という意味とのことです。
対立ではなく、心を寄せ合い助け合い、オール大阪で文化の振興にも力を入れながら、大阪発展に向けて力を注ぐ #小西ただかず 候補へと皆さんの一票をよろしくお願い致します!
ps 夜は18時から、みのおサンプラザ8階にて小西ただかず候補と演説会を開催させていただきます。
こうして、選挙中にたくさん箕面に入ってくれるのは大変ありがたいこと。小西ただかず候補は、大阪市など中心市街地の議論ばかりではなく、衛星都市の発展にもしっかり力を入れてくれる候補者です!



その最中、「平成」に代わる新しい元号が『令和(れいわ)』に決まりました。
「人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。」という意味とのことです。
対立ではなく、心を寄せ合い助け合い、オール大阪で文化の振興にも力を入れながら、大阪発展に向けて力を注ぐ #小西ただかず 候補へと皆さんの一票をよろしくお願い致します!
ps 夜は18時から、みのおサンプラザ8階にて小西ただかず候補と演説会を開催させていただきます。
こうして、選挙中にたくさん箕面に入ってくれるのは大変ありがたいこと。小西ただかず候補は、大阪市など中心市街地の議論ばかりではなく、衛星都市の発展にもしっかり力を入れてくれる候補者です!



