fc2ブログ

03

05

コメント

誓い

今朝は靖国神社参拝からスタート。
自民党青年局では毎年必ず、自民党大会の前に有志で靖国神社昇殿参拝を行なっています。
英霊の御霊に、日々の感謝と大阪を必ず発展させる覚悟をお伝えしました。
私は、学生時代から毎年靖国神社を参拝し、覚悟を新たに英霊に恥じない政治を行うとお誓いしています。‬
しっかり頑張って参ります。

今から党大会へGO!


2017030612.jpg

03

04

コメント

自民党最前線

自民党本部にて、全国青年部長・青年局長合同会議、青年部・青年局・女性局合同全国大会に出席!

会議では、二階俊博幹事長、茂木敏充政調会長もお越しくださり、意見交換。自民党青年局からは、やはり衆院選の比例代表の公認候補を73歳未満に限定する「定年制」を堅持する意見が相次ぎました。
大会では、安倍晋三総裁もお越し下さり、青年局及び女性局にエールをいただきました。

また、今井絵理子参議院議員と府政報告会の打ち合わせ。
箕面の皆様のご来場お待ちしています!

○原田りょう府政報告会in箕面 with今井絵理子
【日時】3月17日(金)19時30分〜
【場所】みのおサンプラザ1号館 8階


201703064.jpg
201703065.jpg
201703066.jpg
201703067.jpg
201703068.jpg
201703069.jpg
2017030610.jpg
2017030611.jpg

03

04

コメント

今こそ

本日は、朝から自民党大阪府連青年部長の党務で東京。
自民党本部にて、青年局中央常任委員会、全国青年部長・青年局長合同会議、青年部・青年局・女性局合同全国大会に出席。
また、明日はいよいよ自民党大会が開催されます。

森友学園で騒がれているこのタイミングで自民党大会…と思いますが、安倍総裁より疑惑を晴らすような強いメッセージを発信してくださるものと信じております。

ps 議会中ですので、議会資料一式持参し来週の常任委員会における質問原稿を作成しています…。


201703063.jpg

03

03

コメント

亮友会

本日は、大阪府議会の本会議。
その後は、日露友好親善議員連盟総会に出席。
夜は、地元に戻り、能勢町で後援会役員会。

3月20日(月・春分の日)19時〜 @淨るりシアター
で開催する府政報告会の打ち合わせ。

私の能勢町の後援会は特殊で、自民党層ではない若いメンバーが中心に動いてくださっています。
本当に、来て下さった方が面白いと思ってもらえるような内容を0ベースで考えてくださって、とても意義深い府政報告会になりそうで、とても楽しみです!

遅くまで、真剣に能勢町のことを考え、応援して下さっている皆さんに感謝です。
頑張ろう!


201703061.jpg
201703062.jpg

03

02

コメント

スッキリ!

本日は4時起き。
倉田哲郎箕面市長や藤田たかし箕面市議会議員とともに感恩報謝の日記念朝起会からスタート!
本日も会友の皆さんと学び合い、多くの教えをいただきました。
日々の気づきを大切にしながら、精進して参ります。

本日はいよいよ、松井知事や教育長、担当部長に対して自民党大阪府議会議員団の代表質問(会派ごとの質問)。

我々自民党府議団は、今定例会で森友学園の件含め、府民の皆さんのためにしっかりと議論して参ります。


03

01

コメント

告知week!

何度もすみません><原田りょう府政報告会のご案内です。
皆さまのご来場を心からお待ちしています。
なんと今井絵理子 参議院議員ご本人もPRして下さりテンションUP。議会も報告会もしっかり頑張ります!

〜〜〜
①原田りょう府政報告会in箕面
3月17日(金)19時30分〜
@みのおサンプラザ1号館 8階(箕面市箕面6-3-1)
弁士:SPEED 今井絵理子参議院議員/総務副大臣 原田憲治衆議院議員/松川るい参議院議員/倉田哲郎箕面市長 ほか

②原田りょう府政報告会in豊能
3月26日(日)19時〜
@豊能町立 中央公民館(豊能町余野26)
弁士:倉田薫池田市長/総務副大臣 原田憲治衆議院議員/池田勇夫豊能町長 ほか

③原田りょう府政報告会in能勢
3月20日(月・春分の日)19時〜
@浄るりシアター 小ホール(能勢町宿野30)
弁士 :COMING SOON…



201703021.jpg

03

01

コメント

勇者になろう

本日は箕面高校の第52回卒業証書授与式に出席!
本日卒業される皆さん、保護者の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。
感動的で大変素晴らしい卒業式でした。

また、日野田校長先生の式辞も、想いのこもったメッセージが印象的でした。
①点と点をつなぐこと
→どんな縁や機会も大切にすること
②自らの枠にとらわれないこと
→常識の外から世界を見ること
③ワクワクすること
→未来を信じて人生を前向きに生きること

改めて、箕面高校で学んだ皆さんは幸せだなーと思いながら、ここでの学びを生かしてこれからの人生に自信を持って歩んで行って欲しいです!


2017030102.jpg
2017030103.jpg
2017030104.jpg

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad