本日は、第2回目の稲野一三議員の激励会へ!
粟生間谷にとって、次の任期中の4年間は大変重要な時期。
大阪大学外国語学部のキャンパス移転後の跡地活用、都市計画道路国文都市4号線の延伸、モノレール川合駅の新設、北大阪急行線延伸の恩恵を東部地域にもたらしていく…など、地域の声をしっかりと市政に届けていくことのできる議員が必要です。
粟生間谷地区では、自民党では稲野一三議員とともに、藤田たかし候補予定者も挑みます。
二人が互いに協力することで、今までのまちづくりの歴史を踏まえつつ若い世代の新しい声を取り入れ、粟生間谷を素晴らしいまちにしてくことができると思います。
そのためにも、二人とも必ず市政の壇上に必要です。
どうか皆さんよろしくお願い致します。





粟生間谷にとって、次の任期中の4年間は大変重要な時期。
大阪大学外国語学部のキャンパス移転後の跡地活用、都市計画道路国文都市4号線の延伸、モノレール川合駅の新設、北大阪急行線延伸の恩恵を東部地域にもたらしていく…など、地域の声をしっかりと市政に届けていくことのできる議員が必要です。
粟生間谷地区では、自民党では稲野一三議員とともに、藤田たかし候補予定者も挑みます。
二人が互いに協力することで、今までのまちづくりの歴史を踏まえつつ若い世代の新しい声を取り入れ、粟生間谷を素晴らしいまちにしてくことができると思います。
そのためにも、二人とも必ず市政の壇上に必要です。
どうか皆さんよろしくお願い致します。





本日は朝一番で能勢町へ。
ダイオキシン廃棄物を神戸市と茨城県稲敷市にて無断で処分した問題について、住民の皆さんと意見交換。
住民の皆さんからは施設組合の進め方に対して、本当にお怒りのお声をお聞きします。
神戸市からは8月10日までに撤去、廃棄物の新たな搬入先は今月の31日に公開されるとのことです。
大阪府としても、廃棄物の処理は両町だけで解決できないので(技術指導の面で)協力する、と言っていただいており、現在は府と神戸市で話し合いを進めています。
今後の予定としては、第一回の百条委員会が8月1日に開催され、委員会の設置要綱・提出資料の決定などを行います。
そこからは、一週間に一度を目処に百条委員会を開催していく、とのことです。ここで不明瞭な部分がしっかり公にされるように祈ります。
能勢を一躍有名にしたダイオキシン。
やっと終わりを迎えたと思っていたら、この有様。
私も大変憤りを感じています。
大阪府としても、これからしっかりコミットしていきます。

ダイオキシン廃棄物を神戸市と茨城県稲敷市にて無断で処分した問題について、住民の皆さんと意見交換。
住民の皆さんからは施設組合の進め方に対して、本当にお怒りのお声をお聞きします。
神戸市からは8月10日までに撤去、廃棄物の新たな搬入先は今月の31日に公開されるとのことです。
大阪府としても、廃棄物の処理は両町だけで解決できないので(技術指導の面で)協力する、と言っていただいており、現在は府と神戸市で話し合いを進めています。
今後の予定としては、第一回の百条委員会が8月1日に開催され、委員会の設置要綱・提出資料の決定などを行います。
そこからは、一週間に一度を目処に百条委員会を開催していく、とのことです。ここで不明瞭な部分がしっかり公にされるように祈ります。
能勢を一躍有名にしたダイオキシン。
やっと終わりを迎えたと思っていたら、この有様。
私も大変憤りを感じています。
大阪府としても、これからしっかりコミットしていきます。

全く問題ないと思いますが。
まず市長(議員)は仕事とプライベートの境がないような仕事ですし、何より、地域活性化や投票率の向上、危険な使用への啓発など行政としても活用や注意喚起するのに自ら試してみるのは重要なこと。
こういう重箱の隅をつつくような記事を書くなら、もっと頑張っている市政のことも報道してあげて欲しいですね。
ps ちなみに私もハマっています!
現在捕まえたポケモンは60匹。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000009-ryu-oki
まず市長(議員)は仕事とプライベートの境がないような仕事ですし、何より、地域活性化や投票率の向上、危険な使用への啓発など行政としても活用や注意喚起するのに自ら試してみるのは重要なこと。
こういう重箱の隅をつつくような記事を書くなら、もっと頑張っている市政のことも報道してあげて欲しいですね。
ps ちなみに私もハマっています!
現在捕まえたポケモンは60匹。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000009-ryu-oki
箕面納涼の夕べのあとは、スーツに着替えて藤田たかし候補予定者の決起集会に出席!
私からは
阪大外国語学部キャンパスの跡地活用に関して、地元の声を集約するためにも、阪大との交渉時のパートナーとして藤田たかし候補がどうしても必要であること。
政権与党自民党の推薦候補として、私や原田けんじ衆議院議員と連携ができ、地域の課題に市ー府ー国が三位一体で取り組める藤田たかし候補だからできること。
三児の父親であり子育て世代ど真ん中若い世代の代弁者として、倉田市長とタッグを組める藤田たかし候補が必要であること。
三点をお伝えして、ご挨拶をさせて頂きました。
東部地域の更なる発展のために、子どもたちのためにも、皆さんのお声を市政に届けるためにも、藤田たかし候補予定者への応援よろしくお願いします!




私からは
阪大外国語学部キャンパスの跡地活用に関して、地元の声を集約するためにも、阪大との交渉時のパートナーとして藤田たかし候補がどうしても必要であること。
政権与党自民党の推薦候補として、私や原田けんじ衆議院議員と連携ができ、地域の課題に市ー府ー国が三位一体で取り組める藤田たかし候補だからできること。
三児の父親であり子育て世代ど真ん中若い世代の代弁者として、倉田市長とタッグを組める藤田たかし候補が必要であること。
三点をお伝えして、ご挨拶をさせて頂きました。
東部地域の更なる発展のために、子どもたちのためにも、皆さんのお声を市政に届けるためにも、藤田たかし候補予定者への応援よろしくお願いします!




本日は、朝は坂本健治和泉市議会議員の事務所開きに、そして夜は中井博幸箕面市議会議員の決起集会へと出席!
箕面市議会議員選挙まで残り4週間、和泉市議会議員選挙まで
残り7週間…ともに熱気ムンムンでした。
中井議員に関しては、本当に市と府で連携を取り合いながら、色々とこの一年間物事を前に進めてきました。
河川の堆積土砂の撤去、信号機の設置、文化財の申請手続き、急傾斜地の崩落対策…などなど。
これほど府に仕事をお願いしてきてくれた議員さんもいないぐらい働かせていただきました笑。
それほど中井議員が、地域に出向き、地域の声を聞いている証拠です。
引き続き、市と府が連携をとりながら、箕面の発展を進めていくためにも、中井議員への応援をどうかよろしくお願いします!




箕面市議会議員選挙まで残り4週間、和泉市議会議員選挙まで
残り7週間…ともに熱気ムンムンでした。
中井議員に関しては、本当に市と府で連携を取り合いながら、色々とこの一年間物事を前に進めてきました。
河川の堆積土砂の撤去、信号機の設置、文化財の申請手続き、急傾斜地の崩落対策…などなど。
これほど府に仕事をお願いしてきてくれた議員さんもいないぐらい働かせていただきました笑。
それほど中井議員が、地域に出向き、地域の声を聞いている証拠です。
引き続き、市と府が連携をとりながら、箕面の発展を進めていくためにも、中井議員への応援をどうかよろしくお願いします!




本日は、大阪大学法学部同窓会 青雲会総会及び懇親会に出席!
西尾章治郎総長、先輩でもある三成賢次副学長に、外国語学部のキャンパス移転後の粟生間谷地域の活性化について阪大も力を貸していただけることを再度確認しました。
反対に、西尾総長からは、大阪大学の政治力を高めるために力を貸して欲しいとの要望をいただきました。
実は、大阪市会・大阪府議会・国会、それぞれに大阪大学卒業の議員は皆無。(大阪府議会では私だけです)
大阪大学の発展のためにも、卒業生の一人としてしっかりと阪大と連携をとりながら、今後もしっかり頑張ってまいります。
同窓会の繋がりやそのありがたさ、強さを感じた会でした。こうした繋がりは本当にありがたいです。




西尾章治郎総長、先輩でもある三成賢次副学長に、外国語学部のキャンパス移転後の粟生間谷地域の活性化について阪大も力を貸していただけることを再度確認しました。
反対に、西尾総長からは、大阪大学の政治力を高めるために力を貸して欲しいとの要望をいただきました。
実は、大阪市会・大阪府議会・国会、それぞれに大阪大学卒業の議員は皆無。(大阪府議会では私だけです)
大阪大学の発展のためにも、卒業生の一人としてしっかりと阪大と連携をとりながら、今後もしっかり頑張ってまいります。
同窓会の繋がりやそのありがたさ、強さを感じた会でした。こうした繋がりは本当にありがたいです。




松川るい、無事に大阪選挙区でトップ当選をさせていただきました。また、全国的にも我々自民党へと多くの議席を賜り、改憲勢力で75議席を獲得、非改選の議員と合わせて改正案の提出に必要な3分の2議席を確保しました。
この間、ご支援をいただきました皆様、一票投じてくださった皆様、お騒がせしてご迷惑かけながらもお許しをいただきました皆様に、心から感謝御礼申し上げます。
松川るい、今度は結果で皆様にお返しをする番です。
我々もしっかりお支えして頑張ります。
さあ、心機一転、今朝は箕面駅からスタート。
ご支援への感謝を噛み締めながら、ご挨拶させていただきました。
次は、箕面市長・市議会議員選挙です!
自民党の推薦・公認候補へのご支援よろしくお願いします!

この間、ご支援をいただきました皆様、一票投じてくださった皆様、お騒がせしてご迷惑かけながらもお許しをいただきました皆様に、心から感謝御礼申し上げます。
松川るい、今度は結果で皆様にお返しをする番です。
我々もしっかりお支えして頑張ります。
さあ、心機一転、今朝は箕面駅からスタート。
ご支援への感謝を噛み締めながら、ご挨拶させていただきました。
次は、箕面市長・市議会議員選挙です!
自民党の推薦・公認候補へのご支援よろしくお願いします!

松川るい候補の最後の街頭演説@高島屋に。
力強い訴え、ほとばしる想い、まっすぐな意思。
ビンビンに伝わってきました。
その熱を受け取り、我々自民党大阪府連所属の議員団は本日、地元の駅で24時まで、最終最後まで訴えます。
23年間の外務官僚としての経験を生かして、世界都市大阪の実現、安全保障体制の強化。
二児の母として、子育て支援の拡充、女性だけでなくあらゆる人の働き方改革。
そして、自民党大阪府連再生の起爆剤として…。
本当に松川るい候補に期待しています。
我々議員団は、松川るい候補の熱に自ら突き動かされてこの参議院議員選挙戦ってきました。
どうか皆さん、松川るい候補へとご支援をお願い致します。
大阪のため、日本のため、そして次の世代のために!
ps わざわざfacebookの投稿を見て、応援に駆けつけてくれた学生部の東山くんはじめ、皆さんに感謝。




力強い訴え、ほとばしる想い、まっすぐな意思。
ビンビンに伝わってきました。
その熱を受け取り、我々自民党大阪府連所属の議員団は本日、地元の駅で24時まで、最終最後まで訴えます。
23年間の外務官僚としての経験を生かして、世界都市大阪の実現、安全保障体制の強化。
二児の母として、子育て支援の拡充、女性だけでなくあらゆる人の働き方改革。
そして、自民党大阪府連再生の起爆剤として…。
本当に松川るい候補に期待しています。
我々議員団は、松川るい候補の熱に自ら突き動かされてこの参議院議員選挙戦ってきました。
どうか皆さん、松川るい候補へとご支援をお願い致します。
大阪のため、日本のため、そして次の世代のために!
ps わざわざfacebookの投稿を見て、応援に駆けつけてくれた学生部の東山くんはじめ、皆さんに感謝。



