fc2ブログ

04

29

コメント

風の子

本日は、石丸れんげまつりに遊びに行きました!
れんげ畑の中、子どもたちの楽しく遊ぶ声をBGMに、のんびーり羽根を伸ばせました(^。^)
こういう多世代が集う地域のお祭り素晴らしいですね。
雨も上がり日差しも暖かかく、ピクニック日和でした。
(…でも倉田市長、半袖は寒いです!笑)

2016050101.jpg
2016050102.jpg
2016050103.jpg
2016050104.jpg

04

29

コメント

三文の徳

今朝は、朝5時スタート。
倉田市長、二石議長とともに、創立記念朝起会@灯ろうの家に出席。本日もたくさんの学びをいただきました。

眠たいですが、早起きすると得した気分になりますね^^
その後は、事務所にて来客対応。
能勢高校の新しい校長先生はじめ、能勢高校を応援する会の皆さんと今後の能勢高校のあり方について、諸々話し合いました。
ベストな選択肢を目指し頑張ろう。

2016042901.jpg

04

26

コメント

箕面市議選に向けて

今朝は、山中たかふみ箕面市議会議員選挙立候補予定者と牧落駅からスタート!
気持ちの良い朝、最高でした(^o^)
チラシを受け取ってくださった皆さん、ありがとうございました!

2016042601.jpg2016042602.jpg

04

25

コメント

原動力

私が箕面市議会議員になる前から応援してくださっていて、いつも事務所に遊びに来て下さる方。
当時一緒になって撮った写真をずっと持ち歩いて下さっていて、嬉しそうに見せてくれました。
ありがたいことです。元気が出ました。がんばろう

2016042511.jpg

04

24

コメント

地道に一歩ずつ

市民歌の祭典の後は、自民党箕面支部で市内を街宣!
8月の箕面市議会議員選挙に立候補予定の、藤田 貴支さん、西浦 大介さんとともにこれからの箕面に必要な取り組みをお訴えしました。
街宣中、春の子どもカーニバルにもお邪魔させていただきました^^会場は大盛り上がりでした。

その後は、箕面青年会議所の仲間と、箕面駅前で熊本地震の募金活動を行いました。
たくさんの方にご協力いただき、心から感謝御礼申し上げます。

2016042501.jpg
2016042502.jpg
2016042503.jpg
2016042504.jpg
2016042505.jpg
2016042506.jpg

04

24

コメント

この歌届け

本日は、メイプルホールにて子どもたちの夢と学びのための講演会に出席後、グリーンホールで『第31回市民歌の祭典』に出演!
毎年のことながら、ライトがあてられ千人近い方の前で歌うのは、めちゃめちゃ緊張しました^^;
今年は、倉田市長の提案で熊本地震の義援金を歌の最中に壇上から降りて募るという取り組みをしました。

皆さまの温かいお気持ちにより募金箱がいっぱいになって、お金が入らなくなるほど、ご寄付賜りました!
本当にご協力ありがとうございました。

…ただ、慣れないことをしてただでさえ下手な歌が、より一層お聞き苦しくなったのはお許しください><;

2016042408.jpg
2016042409.jpg
2016042410.jpg
2016042411.jpg
2016042412.jpg
2016042413.jpg
2016042414.jpg

04

23

コメント

暑い夏に向けて

自民党大阪府連青年局役員会、自民党政治塾なにわ塾に出席!
役員会では、箕面市議会議員選挙に挑む新人の3人(藤田たかしさん・西浦だいすけさん・山中たかふみさん)が、青年局副幹事長としてお認めいただき、青年局の新しい仲間として加わりました。
なにわ塾では、片山さつき先生からご講演ののち、新人3人をご紹介させていただきました。
片山先生から力強い激励も賜り、夏の必勝を誓いました。
暑い夏になりそうです!

2016042405.jpg
2016042406.jpg
2016042407.jpg

04

23

コメント

告知です

私の知人が開催する、子どもたちにぜひ聞いて欲しいイベントです!
入場無料、当日参加可能ですので、明日24日10時~@箕面メイプルホール小ホールにぜひともお子さん連れでお越しいただければと思います^^

~~以下告知分~~
人気ドラマ「相棒」やユニバーサルスタジオジャパンで好評の「ハロウィン・ホラーナイト」のホラーアクションの演出を担当している、映像ディレクターの内片輝さんの講演会を開催致します。
豊富な経験談を交えた熱心な講演を通じて、子どもたちに『夢』と『感動』を伝え、将来の可能性を広げ、子どもが夢を持てる環境にするために親として出来ること、などをお話します。撮影の舞台裏やUSJの演出・演者の舞台裏など、貴重なお話も聞く事ができます。またとないこの機会に是非、足をお運びください。
https://www.facebook.com/events/258785644467759/

04

23

コメント

総会はつづく

本日は、顧問を務めさせていただいております能勢町郷土芸能保存会の第48回総会に出席後、箕面に戻り、私も会員であります箕面メキシコ友の会定期総会に出席!
今から大阪市内で自民党府連青年局の役員会です。

2016042402.jpg
2016042403.jpg
2016042404.jpg

04

22

コメント

反撃

夜は、自由民主党大阪政経懇談会に出席!
会場は満員で中に入れない方もいた程、大盛況でした。
大阪においては、自民党は大変厳しい状況ですが、今後巻き返しの兆しを感じる会でした。

参議院議員選挙に向けて、一丸となって頑張って参ります。

2016042401.jpg

04

21

コメント

箕面市に政策提言

今日は【赤ちゃん先生】の提案をさせていただきました(*^_^*)

小・中学生が授業で実際に赤ちゃんを抱くことにより、
座学で学ぶ何倍もの気づきを得ることが出来ます。

昨年度、茨木市で実施させていただいた学校は、
どこも素晴らしい結果が出たので、
箕面市さんも、ぜひ、市の事業として取り組みませんか?
と、提案させていただきました。

箕面市では昨年度、2校で実施されましたが、
市全体として周知してもらうためにも、
櫻井 香織さんと、
中野 利絵さんにプレゼンをしてもらいました(*^_^*)

箕面市さんは、
「みどりと子どもを育むまち」
のキャッチフレーズ通り、
先進的な取り組みを沢山されているので、
【赤ちゃん先生】も興味を持って聞いてくださり嬉しかったです。

お忙しい中、すぐに担当課と調整してくださった原田府議、
ありがとうございました(^O^)

市議時代から、
「りょうお兄ちゃ~ん!」と子どもたちの人気者でしたが、
今日も大人気でした♡
2016042105.jpg

04

21

コメント

パンダの真実

今朝は桜井駅からスタート!
山中貴史、西浦大介箕面市議会議員立候補予定者とともにご挨拶させていただきました。

既に街中で話題になっているようですが、西浦大介さんはパンダに乗って、市内をパトロールしている方で、障害を持った子どもたちを笑顔にしたいとの想いからパンダに乗っておられます。

山中貴史さんは、瀬川・半町地域を拠点に活動されておられ、三児の父でありPTA会長を務められるほど、教育や子育て支援に力を注がれています。

自民党の新しい風、よろしくお願いします!

2016042102.jpg
2016042103.jpg
2016042104.jpg

04

20

コメント

総会シーズン

本日は、朝一番「林恒男議員を励ます会親睦ゴルフコンペ」の激励に!
始球式をさせていただきました^^(必死でしたので、写真はなく・・・)本日は大変素晴らしい天気で、皆さん良いスコアが出ることを祈りつつ、各種総会出席のため後ろ髪を引かれながらその場を後にしました。

その後は、顧問をさせていただいております「箕面手をつなぐ親の会定期総会」に出席!
坂口新会長のもと、新たな役員体制となり盛会のもと開催されたことに一言お祝いのご挨拶を申し述べました。

今月は、総会が続きます。

2016042101.jpg

04

18

コメント

美味しいお酒できました

本日は田中龍一豊能町長が事務所にお越し下さり、新しく観光協会がつくられた純米大吟醸『右近』をお持ちくださいました!
豊能町産のキヌヒカリを100パーセント使用し、右近洗礼の地である奈良県宇陀市の水を用いたとても飲みやすい日本酒とのことです。
豊能町のお米をもっとPRして盛り上げたい!ということで作られたとのことですが、私からは「米価が下がっているなかで、米を改めて町の中心的な作物として売り出していくことは挑戦ではないか」「酒米ではない米をお酒にするので、コストがかさむのではないか」と指摘させていただきました。

ただ、こうして積極的にまちをPRするのは素晴らしいこと。私も豊能町のPR頑張ります。

2016041901.jpg

04

18

コメント

府政報告会第三弾!

本日は、原田りょう府政報告会in豊能!
今月3回目の府政報告会です。

本日は、柳本顕先生をはじめ、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長、豊能町議会議員の皆様をお招きして、府政報告とともに、大阪の今をお話ししました。
お忙しい中お越しくださった皆様には心から感謝です。

最後には、会場から質問もいただいたのでお答えさせていただきました。
私も話しすぎてしまって、時間がなくて皆さんとゆっくり意見交換ができなかったのが心残りです。

皆さんに一番近い府議会議員でありたい。
今後も、議員って何してるの?と思われないように、地道な駅立ちからしっかり発信してまいります。
これからもよろしくお願いします!

2016041801.jpg
2016041802.jpg
2016041803.jpg
2016041804.jpg
2016041805.jpg
2016041806.jpg
2016041807.jpg
2016041808.jpg
2016041809.jpg

04

17

コメント

心の安息

本日は、お葬式に参列後、箕面市茶華道文化連盟いけばな展に。
趣向が凝らされた会員皆さんの作品を鑑賞し、心にホッと一息の安らぎを頂きました。
なんと3歳の子の作品もあり驚き!将来が楽しみですね^_^

その後は、新しく市営駅前第一駐車場にできた「いい一日のカフェ」さんへ。
全面ガラス張りの落ち着いた雰囲気で、とてもリラックスできました。

さぁ、今から能勢町へ陳情対応です。

2016041704.jpg
2016041705.jpg
2016041706.jpg
2016041707.jpg
2016041708.jpg

04

16

コメント

地域特性

今夜は、豊能町高山自治会の総会に出席させていただき、冒頭にご挨拶させていただきました!
高山地域は、織田信長や豊臣秀吉に仕えたキリシタン大名の高山右近の生誕の地とされ、昨年ローマ法王庁から、カトリック教徒の崇敬対象「福者」に認定され、まちおこしの中心となっている地域です。
また、なにわの伝統野菜である真菜を収穫する真菜まつりや、右近の郷フェスティバルなど、地域活性化に尽力されている皆さんには敬意を表します、とご挨拶させていただきました。

さて、今日お越しの皆さん、みーんな軽トラ!
公民館の駐車場は圧巻の光景でした。

その後は、明日19時30分〜豊能町立西公民館で開催される原田りょう府政報告会in豊能の告知チラシをポスティングしに行きました!
終わる頃には汗だくでした。

明日、豊能町の皆さま、ご多忙と存じますが是非お越し下さいますようよろしくお願いします。

2016041701.jpg
2016041702.jpg
2016041703.jpg

04

12

コメント

青年会議所活動

夜は、北地域の地域再興の先駆者育成委員会のメンバーで会議。
ハードな担いが与えられていますが、素晴らしい方ばかりで、とても学び多き時間でした。
頑張りましょう。

2016041201.jpg

04

11

コメント

キラキラ

本日は箕面市立幼稚園の入園式!
私はなか幼稚園の入園式に出席。
ちびっこ入園児たち本当に可愛いです(^o^)
いっぱい遊んで、いっぱい学んで大きく成長して欲しいです!
ご入園誠におめでとうございます。

その後は、府庁にて自民党府議団の会議に出席。
これからは、大阪市内にてアポ、夜は青年会議所の集まりで江坂です。

2016041104.jpg
2016041105.jpg

04

11

コメント

暴風

おはようございます!
本日は自民党の新人、山中貴史箕面市議会議員選挙立候補予定者と彩都西駅にて活動スタート(^o^)
たくさんの皆様にチラシを受け取っていただき感謝です。山中さんも元気いっぱいで挨拶しました。

それにしても、今日は風がめちゃめちゃ強く、特に彩都西駅は風が吹き上げてくるので、旗や看板が何度も飛ばされました^_^;
皆様もお気をつけください!

ps山中さん、顔が怖いです!笑

2016041102.jpg
2016041103.jpg

04

08

コメント

祝 ご入学

本日は、箕面市立中学校、府立箕面東高校の入学式に出席!
桜は昨日の嵐のような天気で散ってしまいましたが、本日は気候も良く、素晴らしい式になりました。

子どもたちは地域の宝であり、これからの日本の希望です。
新しい学校で、大きく成長して欲しいです!

2016041101.jpg

04

08

コメント

もどかしい…

本日は能勢町森上地域の治水対策について、長尾議長はじめ、地元の区長、池田土木の職員さん、能勢町役場の職員さん立会いのもと現地視察。
ここ最近、集中豪雨が頻発しており、同様のご相談をいただきますが、優先度を鑑みて100年に一度レベルの雨量のものにはなかなか対応できないのが現状です。
ただ、そうは言っても困っておられるのも事実ですので、なるべく予算をかけずにできるような対応をお願いしました。


2016040804.jpg
2016040805.jpg

04

07

コメント

インバウンド

夜は青年経済人の集まりです。
大阪の北地域の青年会議所のメンバーが集まり、北地域の観光振興などについて色々議論しています。
北地域は外国人観光客を誘致するより、国内観光客をまずは誘致すべきであると発言させて頂きました。

2016040701.jpg

04

07

コメント

良い思い出

本日は箕面市立小学校の入学式でした!
私は北小学校、秘書は西小学校の入学式に出席させていただきました^^
新入生の皆さんご入学おめでとうございます!小学校では優しいお兄さんお姉さん、先生方が皆さんの入学を楽しみに待っていました。
あいにくのお天気で残念ですが、これくらい大雨だとかえって思い出に残って良いかもしれませんね!

桜も花びらが綺麗な絨毯になっていました。

2016040702.jpg
2016040703.jpg

04

07

コメント

良い思い出

本日は箕面市立小学校の入学式でした!
私は北小学校、秘書は西小学校の入学式に出席させていただきました^^
新入生の皆さんご入学おめでとうございます!小学校では優しいお兄さんお姉さん、先生方が皆さんの入学を楽しみに待っていました。
あいにくのお天気で残念ですが、これくらい大雨だとかえって思い出に残って良いかもしれませんね!

桜も花びらが綺麗な絨毯になっていました。


2016040801.jpg
2016040802.jpg

04

06

コメント

すくすく

今朝は、6年前から仲良しのアキラが事務所に遊びに来てくれました!
先日出雲大社に家族旅行で行ったとのことで、お土産を持ってきてくれました(^o^)
「りょう兄ちゃん結婚できへんからこれ!」と縁結びのお守りをくれました^_^;笑
余計なお世話じゃーい(^o^)!

こうして見るとすっかり大きくなりました。
元気に成長してくれて嬉しいです。

2016040604.jpg
2016040605.jpg
2016040606.jpg

04

06

コメント

春の交通安全運動

おはようございます(^o^)
今朝は、箕面青年会議所のメンバーと、箕面警察、箕面市役所、地域団体の皆さんと本日から始まる春の交通安全運動の啓発活動からスタート!

今年は参加者も多く、たくさんの方に啓発チラシを受け取っていただきました^_^

交通事故防止のために、交通ルールの理解と交通マナーの習慣付けをよろしくお願いします!
特に、(1) 全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、(2) 自転車の安全利用の推進、(3) 飲酒運転の根絶 を!

2016040601.jpg
2016040602.jpg
2016040603.jpg

04

05

コメント

なわばり荒らし?

今朝は千里中央駅からスタート!
豊中での知名度がアップした気がします(^o^;)
気持ちの良い朝、最高です!
本日も一日よろしくお願いします^_^
2016040501.jpg

04

04

コメント

府政報告会第2弾!

本日は原田りょう府政報告会in箕面!
天候の悪い中、日曜のお出ましにくい時間にも関わらず満員御礼です。
また、ご来賓でお越し下さった倉田哲郎市長、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長に感謝。
プロジェクターを使いながら私の一年間の活動報告とともに、参議院議員選挙、箕面市議会議員選挙についてお話しさせていただきました。

そして、自民党から箕面市議会議員選挙に立候補予定の8人の方から所信表明もしていただきました。
実は、今までこうした会であれば名前だけの紹介が通例ですが、実際に話を聞いて支持する方はご判断をいただきたいという想いから、今回は全員の方にお一人3分ずつお話しいただきました。

現職5人、新人3人。
重鎮、中堅、新人と、バランスのとれた皆さんに本当に自信を持って推薦できる8人だと私は思っています。
熱い夏、自民党の公認、推薦候補へのお力添え何卒よろしくお願いします!

2016040401.jpg
2016040402.jpg
2016040403.jpg
2016040404.jpg
2016040405.jpg
2016040406.jpg
2016040407.jpg
2016040408.jpg
2016040409.jpg
2016040410.jpg
2016040411.jpg
2016040412.jpg
2016040413.jpg
2016040414.jpg
2016040415.jpg
2016040416.jpg

04

03

コメント

本日開催!

いよいよ本日、原田りょう府政報告会in箕面を開催致します!
19時30分〜@みのおサンプラザ8階ですので、是非お越しください。
府議会議員として一年間の取り組みをお伝えするだけではなく、この夏の参議院議員選挙に立候補予定の松川るいさん、そして8月の箕面市議会議員選挙へ挑む現職5名と新人3人をご紹介させて頂きます。
立候補予定者は一人3分で所信表明しますので、是非お聞きいただいてご判断していただければと思います!
自民党から挑む新人3人は今回初お披露目ですので、是非。

皆さまのご出席、心からお待ちしています(^o^)
https://www.facebook.com/events/1674823756113541/

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad