私の知人が開催する、子どもたちにぜひ聞いて欲しいイベントです!
入場無料、当日参加可能ですので、明日24日10時~@箕面メイプルホール小ホールにぜひともお子さん連れでお越しいただければと思います^^
~~以下告知分~~
人気ドラマ「相棒」やユニバーサルスタジオジャパンで好評の「ハロウィン・ホラーナイト」のホラーアクションの演出を担当している、映像ディレクターの内片輝さんの講演会を開催致します。
豊富な経験談を交えた熱心な講演を通じて、子どもたちに『夢』と『感動』を伝え、将来の可能性を広げ、子どもが夢を持てる環境にするために親として出来ること、などをお話します。撮影の舞台裏やUSJの演出・演者の舞台裏など、貴重なお話も聞く事ができます。またとないこの機会に是非、足をお運びください。
https://www.facebook.com/events/258785644467759/
入場無料、当日参加可能ですので、明日24日10時~@箕面メイプルホール小ホールにぜひともお子さん連れでお越しいただければと思います^^
~~以下告知分~~
人気ドラマ「相棒」やユニバーサルスタジオジャパンで好評の「ハロウィン・ホラーナイト」のホラーアクションの演出を担当している、映像ディレクターの内片輝さんの講演会を開催致します。
豊富な経験談を交えた熱心な講演を通じて、子どもたちに『夢』と『感動』を伝え、将来の可能性を広げ、子どもが夢を持てる環境にするために親として出来ること、などをお話します。撮影の舞台裏やUSJの演出・演者の舞台裏など、貴重なお話も聞く事ができます。またとないこの機会に是非、足をお運びください。
https://www.facebook.com/events/258785644467759/
今日は【赤ちゃん先生】の提案をさせていただきました(*^_^*)
小・中学生が授業で実際に赤ちゃんを抱くことにより、
座学で学ぶ何倍もの気づきを得ることが出来ます。
昨年度、茨木市で実施させていただいた学校は、
どこも素晴らしい結果が出たので、
箕面市さんも、ぜひ、市の事業として取り組みませんか?
と、提案させていただきました。
箕面市では昨年度、2校で実施されましたが、
市全体として周知してもらうためにも、
櫻井 香織さんと、
中野 利絵さんにプレゼンをしてもらいました(*^_^*)
箕面市さんは、
「みどりと子どもを育むまち」
のキャッチフレーズ通り、
先進的な取り組みを沢山されているので、
【赤ちゃん先生】も興味を持って聞いてくださり嬉しかったです。
お忙しい中、すぐに担当課と調整してくださった原田府議、
ありがとうございました(^O^)
市議時代から、
「りょうお兄ちゃ~ん!」と子どもたちの人気者でしたが、
今日も大人気でした♡

小・中学生が授業で実際に赤ちゃんを抱くことにより、
座学で学ぶ何倍もの気づきを得ることが出来ます。
昨年度、茨木市で実施させていただいた学校は、
どこも素晴らしい結果が出たので、
箕面市さんも、ぜひ、市の事業として取り組みませんか?
と、提案させていただきました。
箕面市では昨年度、2校で実施されましたが、
市全体として周知してもらうためにも、
櫻井 香織さんと、
中野 利絵さんにプレゼンをしてもらいました(*^_^*)
箕面市さんは、
「みどりと子どもを育むまち」
のキャッチフレーズ通り、
先進的な取り組みを沢山されているので、
【赤ちゃん先生】も興味を持って聞いてくださり嬉しかったです。
お忙しい中、すぐに担当課と調整してくださった原田府議、
ありがとうございました(^O^)
市議時代から、
「りょうお兄ちゃ~ん!」と子どもたちの人気者でしたが、
今日も大人気でした♡

本日は田中龍一豊能町長が事務所にお越し下さり、新しく観光協会がつくられた純米大吟醸『右近』をお持ちくださいました!
豊能町産のキヌヒカリを100パーセント使用し、右近洗礼の地である奈良県宇陀市の水を用いたとても飲みやすい日本酒とのことです。
豊能町のお米をもっとPRして盛り上げたい!ということで作られたとのことですが、私からは「米価が下がっているなかで、米を改めて町の中心的な作物として売り出していくことは挑戦ではないか」「酒米ではない米をお酒にするので、コストがかさむのではないか」と指摘させていただきました。
ただ、こうして積極的にまちをPRするのは素晴らしいこと。私も豊能町のPR頑張ります。

豊能町産のキヌヒカリを100パーセント使用し、右近洗礼の地である奈良県宇陀市の水を用いたとても飲みやすい日本酒とのことです。
豊能町のお米をもっとPRして盛り上げたい!ということで作られたとのことですが、私からは「米価が下がっているなかで、米を改めて町の中心的な作物として売り出していくことは挑戦ではないか」「酒米ではない米をお酒にするので、コストがかさむのではないか」と指摘させていただきました。
ただ、こうして積極的にまちをPRするのは素晴らしいこと。私も豊能町のPR頑張ります。

本日は、原田りょう府政報告会in豊能!
今月3回目の府政報告会です。
本日は、柳本顕先生をはじめ、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長、豊能町議会議員の皆様をお招きして、府政報告とともに、大阪の今をお話ししました。
お忙しい中お越しくださった皆様には心から感謝です。
最後には、会場から質問もいただいたのでお答えさせていただきました。
私も話しすぎてしまって、時間がなくて皆さんとゆっくり意見交換ができなかったのが心残りです。
皆さんに一番近い府議会議員でありたい。
今後も、議員って何してるの?と思われないように、地道な駅立ちからしっかり発信してまいります。
これからもよろしくお願いします!









今月3回目の府政報告会です。
本日は、柳本顕先生をはじめ、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長、豊能町議会議員の皆様をお招きして、府政報告とともに、大阪の今をお話ししました。
お忙しい中お越しくださった皆様には心から感謝です。
最後には、会場から質問もいただいたのでお答えさせていただきました。
私も話しすぎてしまって、時間がなくて皆さんとゆっくり意見交換ができなかったのが心残りです。
皆さんに一番近い府議会議員でありたい。
今後も、議員って何してるの?と思われないように、地道な駅立ちからしっかり発信してまいります。
これからもよろしくお願いします!









今夜は、豊能町高山自治会の総会に出席させていただき、冒頭にご挨拶させていただきました!
高山地域は、織田信長や豊臣秀吉に仕えたキリシタン大名の高山右近の生誕の地とされ、昨年ローマ法王庁から、カトリック教徒の崇敬対象「福者」に認定され、まちおこしの中心となっている地域です。
また、なにわの伝統野菜である真菜を収穫する真菜まつりや、右近の郷フェスティバルなど、地域活性化に尽力されている皆さんには敬意を表します、とご挨拶させていただきました。
さて、今日お越しの皆さん、みーんな軽トラ!
公民館の駐車場は圧巻の光景でした。
その後は、明日19時30分〜豊能町立西公民館で開催される原田りょう府政報告会in豊能の告知チラシをポスティングしに行きました!
終わる頃には汗だくでした。
明日、豊能町の皆さま、ご多忙と存じますが是非お越し下さいますようよろしくお願いします。



高山地域は、織田信長や豊臣秀吉に仕えたキリシタン大名の高山右近の生誕の地とされ、昨年ローマ法王庁から、カトリック教徒の崇敬対象「福者」に認定され、まちおこしの中心となっている地域です。
また、なにわの伝統野菜である真菜を収穫する真菜まつりや、右近の郷フェスティバルなど、地域活性化に尽力されている皆さんには敬意を表します、とご挨拶させていただきました。
さて、今日お越しの皆さん、みーんな軽トラ!
公民館の駐車場は圧巻の光景でした。
その後は、明日19時30分〜豊能町立西公民館で開催される原田りょう府政報告会in豊能の告知チラシをポスティングしに行きました!
終わる頃には汗だくでした。
明日、豊能町の皆さま、ご多忙と存じますが是非お越し下さいますようよろしくお願いします。



本日は原田りょう府政報告会in箕面!
天候の悪い中、日曜のお出ましにくい時間にも関わらず満員御礼です。
また、ご来賓でお越し下さった倉田哲郎市長、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長に感謝。
プロジェクターを使いながら私の一年間の活動報告とともに、参議院議員選挙、箕面市議会議員選挙についてお話しさせていただきました。
そして、自民党から箕面市議会議員選挙に立候補予定の8人の方から所信表明もしていただきました。
実は、今までこうした会であれば名前だけの紹介が通例ですが、実際に話を聞いて支持する方はご判断をいただきたいという想いから、今回は全員の方にお一人3分ずつお話しいただきました。
現職5人、新人3人。
重鎮、中堅、新人と、バランスのとれた皆さんに本当に自信を持って推薦できる8人だと私は思っています。
熱い夏、自民党の公認、推薦候補へのお力添え何卒よろしくお願いします!
















天候の悪い中、日曜のお出ましにくい時間にも関わらず満員御礼です。
また、ご来賓でお越し下さった倉田哲郎市長、原田けんじ衆議院議員、松川るい自民党大阪参議院支部長に感謝。
プロジェクターを使いながら私の一年間の活動報告とともに、参議院議員選挙、箕面市議会議員選挙についてお話しさせていただきました。
そして、自民党から箕面市議会議員選挙に立候補予定の8人の方から所信表明もしていただきました。
実は、今までこうした会であれば名前だけの紹介が通例ですが、実際に話を聞いて支持する方はご判断をいただきたいという想いから、今回は全員の方にお一人3分ずつお話しいただきました。
現職5人、新人3人。
重鎮、中堅、新人と、バランスのとれた皆さんに本当に自信を持って推薦できる8人だと私は思っています。
熱い夏、自民党の公認、推薦候補へのお力添え何卒よろしくお願いします!
















いよいよ本日、原田りょう府政報告会in箕面を開催致します!
19時30分〜@みのおサンプラザ8階ですので、是非お越しください。
府議会議員として一年間の取り組みをお伝えするだけではなく、この夏の参議院議員選挙に立候補予定の松川るいさん、そして8月の箕面市議会議員選挙へ挑む現職5名と新人3人をご紹介させて頂きます。
立候補予定者は一人3分で所信表明しますので、是非お聞きいただいてご判断していただければと思います!
自民党から挑む新人3人は今回初お披露目ですので、是非。
皆さまのご出席、心からお待ちしています(^o^)
https://www.facebook.com/events/1674823756113541/
19時30分〜@みのおサンプラザ8階ですので、是非お越しください。
府議会議員として一年間の取り組みをお伝えするだけではなく、この夏の参議院議員選挙に立候補予定の松川るいさん、そして8月の箕面市議会議員選挙へ挑む現職5名と新人3人をご紹介させて頂きます。
立候補予定者は一人3分で所信表明しますので、是非お聞きいただいてご判断していただければと思います!
自民党から挑む新人3人は今回初お披露目ですので、是非。
皆さまのご出席、心からお待ちしています(^o^)
https://www.facebook.com/events/1674823756113541/