fc2ブログ

03

15

コメント

JC

昨夜は箕面青年会議所の会員拡大委員会!
遅くまでお疲れ様でした^^

2016031505.jpg
2016031506.jpg

03

14

コメント

卒業式ってやっぱええなぁ…

本日は、地元の箕面市立第二中学校の卒業式に出席!
卒業生や保護者の皆さん、先生方におかれましては誠におめでとうございます。

若狭校長先生は、今年で退任されるということで、卒業生より号泣されていました^_^;
私もウルウルもらい泣き。
本当にお疲れ様でした。

2016031502.jpg
2016031503.jpg
2016031504.jpg

03

14

コメント

インスタなるもの

始めました!
フォローお願いします(^o^)
こちらでは仕事の発信は一切しませんので、政治系の発信が苦手な方は是非。

https://www.instagram.com/haradaryo_net/

アカウントはharadaryo_netです。

2016031501.jpg

03

13

コメント

SPEED

本日の自民党大会の冒頭、今夏の参議員選挙全国比例区の今井絵理子さんによる国家斉唱がありました。

お話しさせていただくと、とても気さくな方で、障害者福祉の充実、子育て支援や教育などの熱い意気込みを感じました。

有名人を全国比例の参院選の候補者にすることに対する批判があるのは一定理解できますが、有名人だからといって色眼鏡で見てはいけないな、と感じました。

圧倒的な発信力による啓発活動、自民党が弱いとされる障害者福祉施策などをしっかり取り組んでいただきたいです。

「大阪は重点選挙区なので、お願いします。」とのことでした。

…ミ、ミーハーですよっ!
SPEED世代にはたまりませんでした。

Body & Soul 全部脱いじゃえば
Body & Soul 勇気を出して
空を抱きしめて 風を受け止めて
この手でつかもう!
誰も止められない Body & Soul

2016031415.jpg
2016031416.jpg
2016031417.jpg

03

13

コメント

同志

おはようございます!
今朝は靖国神社参拝からスタート。
恒例の、自民党青年局有志による靖国神社昇殿参拝です。
英霊の御霊に、感謝と覚悟をお伝えしました。
今から自民党大会です!

2016031412.jpg
2016031413.jpg

03

12

コメント

参院選必勝に向けて

本日は、自民党府連青年部長としての党務で、自民党本部にて青年局常任委員会、全国青年部長・青年局長合同会議、そして、平成27年自民党青年部・青年局、女性局合同全国大会に出席中!

全国から青年部・青年局・女性局のメンバーが集まっています!
青年部長・青年局長会議では、谷垣禎一幹事長・稲田朋美政調会長と意見交換および、青年局として政策提言いたしました。

野村青年局長が、大阪におけるポピュリズム政治からの脱却について発言されました。

また、その後の青年部・青年局、女性局合同全国大会では、安倍晋三総裁もご出席賜り、自民党の勢いを感じる熱い大会となりました。

明日も東京で党大会です。

2016031406.jpg
2016031407.jpg
2016031408.jpg
2016031409.jpg
2016031410.jpg
2016031411.jpg

03

12

コメント

党務day

おはようございます!
本日は朝から東京へ。
自民党府連青年局青年部長としての党務です。
本日は、自民党本部にて、青年局中央常任委員会、全国青年部長・青年局長合同会議、青年部・青年局と女性局合同全国大会に出席。

そして、明日はグランドプリンス新高輪にて、メインの自民党大会です。

ps 昨日は、青年会議所活動が夜分遅くまであったので、少し眠たいです^_^;

2016031403.jpg
2016031404.jpg
2016031405.jpg

03

12

コメント

委員会本番!

本日は、環境農林水産常任委員会!
大綱3項目の質問をさせていただきました。
本日はかなりきついトーンでやりあいました。

以下要約版です。
全容は、議会中継ページからご覧ください!

1.子ども施設地域共生応援事業について
Q幼稚園や保育所を建設するときに、近隣とトラブルにならないように、事業者だけでなく府民の啓発もしっかり行っていくべき。また、環境農林水産部がやるからと行って、縦割りになり騒音の苦情に限定せず、交通などの苦情に対する啓発も行っていくべき。
A府民の啓発もしっかり行います。騒音以外の声も部署横断して連携しながら反映させます。

2.地籍調査について
Q本日で東日本大震災から5年。先月現地に行った歳、復興・復旧における地籍調査の重要性を痛感。全国の進捗率51%に対して、大阪府は10%と低い。やるやると言うだけではなく、しっかりと目標設定して取り組んでいくべき。
Aしっかりと取り組んでいく。平成31年までの4年間で、進捗率を2%あげる。

3.森林環境税について
Q平成37年までに市街化区域の緑被率を20%、みどりがあると感じる府民の割合を約5割から8割に増やすといいながら、森林環境税における都市緑化部分43億円(緑被率に還元すると、0.1%)が削減された。本当に目標を達成する気があるのか。
A目標達成に向けてしっかりと取り組んでいきます。

2016031401.jpg
2016031402.jpg

03

10

コメント

明日、出番

本日も1日府庁にて打ち合わせ。
明日の環境農林水産常任委員会における質問の内容を詰めていました。
明日は10時30分頃〜11時15分頃、登壇して質問します。
よろしければ明日、委員会中継をご覧下さい!

03

10

コメント

ぬくぬく

おはようございます!
今朝は牧落駅からスタート!!
今日はとても寒いですが、プチケーキの差し入れいただき心はホットしています(^o^)
本日もよろしくお願いします!

2016031002.jpg
2016031003.jpg

03

09

コメント

ご縁

本日は、大阪大学同窓会『銀杏会』に出席!
毎回、懇親会の前に阪大卒業生の方を講師にお招きしてご講演いただくのですが、本日は学校法人帝塚山学院 理事長/元りそな銀行取締役兼代表執行役社長である野村先輩から「銀行は面白い」というテーマでお話しをいただきました。

野村先輩の今の日本経済に関するお話や、経営のお話は大変学び深いものでした。
その後は、大先輩方と交流させていただき、楽しいひと時でした。

2016031001.jpg

03

09

コメント

新たな門出

本日は、箕面東高校の卒業式に出席!
その後は府庁にて府議会です。
本日も、維新、自民、公明の一般質問でした。

その後は、職員さんと今週金曜日の環境農林水産委員会の質問の打ち合わせを行いました。
夜は、府議団有志の飲み会でした。

2016030901.jpg

03

07

コメント

日々成長

本日も大阪府議会。
それに先立ち、朝から府庁にて、委員会で行う質問の打ち合わせ。
インターン生も朝から議会が終わるまで府庁で一緒に立ち会ってもらいました。
先月は、箕面市の課題と解決策を考えてもらいましたが、今回からは大阪府の課題と解決策考えてもらっています。

市議会への傍聴や、市役所や府庁での聞き取りなどに行ってもらったりして、だいぶ市と府の役割の違いや、それぞれの議会の違いなどわかってきてくれたようです。

私も負けずにしっかりと頑張ります。

2016030801.jpg
2016030802.jpg

03

06

コメント

完全燃焼

第8回箕面森町妙見山麓マラソン大会10キロ完走しました!
タイムは51分43秒で、105位でした。
三年前の45分03秒、76位と比べると、今年はあらかじめ練習ができず悔しいタイムです^_^;
でも楽しかったー!
…最後の心臓破りの坂の二連続はめちゃめちやしんどかったですが(;゜0゜)

ランナーの皆さん、ボランティアの皆さん、沿道で声援を下さった皆さん、お疲れ様でした(^o^)ありがとうございました。

2016030710.jpg
2016030711.jpg

03

06

コメント

全力疾走

第8回箕面森町妙見山麓マラソン大会、今からスタートです!
最高のマラソン日和でワクワクします!
皆さんお怪我なさらないように、大阪一しんどいコースを楽しんで下さい(^o^)
私も10キロ棄権しないように頑張ります!!^_^

2016030706.jpg
2016030707.jpg
2016030708.jpg
2016030709.jpg

03

05

コメント

熱い夏へ向けて

本日は、朝から自民党箕面支部選対役員会に出席後、豊能町にてお葬式へ。
それが終わり次第、大阪市内、自民党大阪府連にて、青年局役員会および自民党政治塾なにわ塾に出席!

本日は、「必勝!なにわ塾流 選挙術」として、市議・府議選を経験したなにわ塾の卒業生という立場で、講師としてお話しをさせていただきました!
塾にお越しの皆さんが何か得て帰って下さるものが少しあれば良かったのですが。
また、自民党参議院大阪選挙区支部長の松川るいさんや、中山泰秀府連会長もお越しくださいました^_^

これから、自民党大阪府連青年局は新体制で頑張っていきます!

2016030701.jpg
2016030702.jpg
2016030703.jpg
2016030704.jpg
2016030705.jpg

03

04

コメント

新たな門出

本日は朝から、大阪府立箕面支援学校高等部の第29回卒業式に出席!
卒業生や保護者の皆さん、先生方、誠におめでとうございます。
みんな、堂々として、卒業証書を受け取っていました。感動的な素晴らしい式でした。

ただ、一方で、保護者の皆さんや先生方は、彼らの卒業後の進路に関して、とても不安を抱いておられました。

03

02

コメント

府議会開会中!

本日は箕面高校の卒業式に出席!
卒業生、保護者の皆様、先生方も誠におめでとうございます。
色々な卒業式に出席させていただきますが、やっぱり良いものですね。
最後、先生にお礼を言うところや、三年間の思い出のスライドショーを見ると、私まで少し涙ぐんでしまいました^_^;

その後は、府庁にて府議会。
我が自民党府議団を代表して、杉本幹事長が質問しました。
また、本日はインターン生も府議会の傍聴に連れてきました。

今日のやり取りを見て、どういう感想を持ったのか、課題の提出が楽しみです!

03

02

コメント

感謝

本日は4時に起きて感恩報謝の記念朝起会からスタート!
その後は桜井駅でご挨拶させていただきました(^o^)
今日はとても寒いですね!
ただ、桜井駅では、いつもコーヒーを差し入れしてくれる方がいて、身も心もホッと温まります^_^

感謝の気持ちを抱きながら、本日も大阪府議会頑張ります!

2016030203.jpg
2016030205.jpg2016030204.jpg

03

01

コメント

告知!無料のケーキ教室開催!

北地域の青年会議所女性メンバーが中心となって、無料のケーキ教室を開催します^^

(日時):3月19日(土)10時30分~12時30分
(場所):箕面市立東生涯学習センター
    (箕面市粟生間谷西3丁目1‐3)料理実習室
(その後13時~15時モンキーヒルにてランチ交流会も開催します)
知人で西宿にある美味しいケーキ屋さんハートフルのオーナーシェフの伊藤さんを講師にお招きします。
わいわい楽しくお話ししながら、美味しいパウンドケーキの作り方を教わりましょう!
会費は、なんと無料です!作ったパウンドケーキはお持ち帰りいただけます。

経営者の方の交流を目的にしています!
女性の方、大歓迎で、お子さん連れでも大丈夫です!
参加費無料ですので、是非ともご参加ください(^^)
ご連絡お待ちしています~♪


2016030201.jpg2016030202.jpg

03

01

コメント

府議会開会中!


本日は一日、府庁。
府議会開会中で、本日は大阪維新の会の代表質問でした。
明日は、我々自民党大阪府議団の代表質問です。

その後は、何件か職員さんと打ち合わせを行い、事務所に。
今日もインターン生が、箕面市の課題についてそれぞれ調べて、自ら色々と現地に行ったり、役所に行ったりして解決策を提案してくれました。

最初は、「自分の住むまちに対して、何も不満がない、課題など思い当たらない」というインターン生もいて驚きましたが、
「アンテナを張ることができていないだけ。受け身ではなく日々当事者意識を持ち疑問を持って生活すべき」とアドバイスをさせていただいて、色々課題を見つけてくれました。

これからが楽しみです。

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad