fc2ブログ

04

21

コメント

事務所開設のご案内

原田りょう事務所が開設しました。

◯住所
〒562-0003 大阪府箕面市西小路4-4-1
(市役所から西に徒歩1分、お好み焼き屋なかむらさんや美容院が入っているビル2階)


◯電話番号
072-722-7200

◯FAX
072-722-7210


住所の変更等お手数おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
また皆さまには事務所移転のご案内をお送り致しますが、取り急ぎこちらよりご報告させていただきます。

…さて、本日は一日中引越し作業。雨の中朝からお手伝いに来て下さった皆さまには感謝です。
これからお世話になる事務所、私もトイレから壁からしっかり掃除させてもらいました!
また、机や椅子などのオフィス用品、冷蔵庫やコンロなどを皆さまの温かいお心遣いをいただき揃えることができました。
(財政的にゆとりがありませんので、皆さまからいただいたもので事務所が作り上げられました。ありがとうございます。)

おかげさまでなんとか事務所らしくなってきました!(まだまだ片付いてませんが^_^;)
またご近所にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください(^o^)

04

13

コメント

当選御礼

皆さまにお支えいただいて大阪府議会議員選挙に当選をさせていただきました。
応援くださった皆さまには心から感謝御礼申し上げます。

・・・ここからがいよいよ始まりです。当選はゴールではなく、あくまで最初のスタートであり、この危機的な状況の大阪府の建て直しにこれから挑む重責に、今は身震いしています。今後とも皆さまにおかれましては、どうかご指導賜りますように心からのお願いです。

・・・思い返すとこの選挙、大変厳しいものでした。

現職が2強、自民党から他党にうつった現職に自民党の票が固められていて、そこに割って入るのに大変苦戦しました。また強力な組織票の前に背中を追う戦いを強いられました。そして、私が任期半ばで箕面市議会を辞職することに対してのご批判、若過ぎる早すぎるとのご批判、そんな逆風の中での戦であり、「お前は落ちる」「ダメだ」そんなお声をいただいていました。

正直に言うと毎日毎日の戦いが不安で怖くて怖くて必死でした。しかし、そんなときに頑張ることができた、気丈に振る舞うことができたのは、支えていただいた皆さま、応援してくださった皆さまがいたから。・・・本当に皆さまに助けていただいて戦うことができた選挙でした。「頑張れ」とのお声かけ、「応援してる」とのメッセージ、私の知らないところで足を使って支持をお広めいただいていたこと、終電まで一緒に駅に立ってくれる仲間がいたこと・・・感謝の毎日でした。

応援してくださった皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。こんな28歳の実績もない若造に期待をしてくださり、期待をして応援をいただいた。その恩、ご期待、応援は胸に刻み込み、忘れずに謙虚と感謝の気持ちで精一杯働いて参ります。・・とはいうもののそんな感謝の気持ちは言葉ではなく、仕事で、結果でお返しをしなくてはいけません。これからひたすら頑張ります。

最後に改めて、皆さまには衷心より感謝御礼申し上げます。ありがとうございました。


原田りょう

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad